タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

今日のアルクス番外編 『セニョールトルネードの使い方♪』

2020/06/15
  • 2,419 view
  • 商品情報

こんにちは、スタッフ鈴木です。


今回は今日のアルクス番外編ということで、セニョールトルネードの使い方を解説したいと思います。


まず、こちらが「セニョールトルネード」です。

これは何かと申しますと…そう、ニジマスを釣るためのルアーなんです


イシグロ焼津店からも近い管理釣り場『アルクスポンド焼津』さんでも非常に良く釣れるルアーで、特に初心者の方には是非持って行っていただきたい物なんですが…、

まずパッケージを開けて針がついていない側に糸を接続します。


続いて針を親指で押さえながら、




人差し指に巻き付けます。




巻き付けたら、そっと指から外します。(※指に針が刺さらない様に注意してください。)



そのまま投げます。



竿を少し立てて、リールのハンドルを2秒~4秒で一回転くらいの速さで巻いてみてください。



くるくると回りながら動いていればOK!



グッと竿を引き込むアタリがあったら、竿でグイっと合わせを入れてリールを巻きましょう。



こんな感じで釣れました!



魚が釣れたり、釣れなくても魚に強く引っ張られるとセニョールトルネードが伸びてしまいます。

こうなったらまた指に巻いて「釣れるかたち」にしてから投げて下さいね。


カラーは断然赤がおススメです!


是非この夏もセニョールトルネードでニジマスのルアー釣りにチャレンジしてみてください!


それではまた!