釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!
ロッド・リール担当バイヤーです(*^^)v
丸型バスベイトリールの王道、カルカッタコンクエストに久しぶりのNEWモデルが登場します!
現行モデルの発売は2014年。
元々完成されたリールという評価もあるため、なかなかモデルチェンジとなりませんでしたが、今回は新たな機能を搭載して『新生カルカッタコンクエスト』として生まれ変わっています!
注目ポイント① バスリールとして初めてインフィニティドライブを搭載!
回転抵抗を大幅に抑える構造が、このインフィニティドライブ。
より力強く、そして軽い巻き上げを実現するために開発されました。
今まではソルトのオシアジガーにしか搭載されていませんでしたが、それが今回、初めてバス用リールに搭載!
14カルカッタコンクエスト200との比較で、回転抵抗が何と約50%も低減されているとか!!
回転抵抗が約半分に・・・。劇的な進化だと思います。
注目ポイント② マグナムライトスプールⅢを搭載!
スプールにも大きな変化が。
マグナムライトスプールは初代~2代目と開発が進み、今最新となっているのが3代目。
14カルカッタコンクエストが発売されている間にここまで開発が進み、機能が向上していきました。
今回のモデルチェンジで一気に最新となる「マグナムライトスプールⅢ」が搭載されます!
ポイントはさらなる薄肉化!
耐久性を損ねることなく、低慣性化を実現しています。
また今回のモデルチェンジではスプール径も変更されています。
100番サイズはスプール径が36mmから33mmに、200番サイズは40mmから38mmに変わっています。
マグナムライトスプールⅢとの相乗効果により、飛距離のアップだけでなく軽量ルアーでも浮き上がらずに低く真っすぐ飛ぶようになっています。
他にもマイクロモジュールギアやS3Dスプール、サイレントチューンなどの機能もしっかりと搭載。
そして丸型リールながらロープロ化も進めることでパーミング性もアップ!
特長でもある金属ボディによる剛性感は維持しながら、巻き心地やキャスト性能にもこだわったリールに生まれ変わっています。
発売はサイズによって異なり、100・100HGは3月、200・200HGは4月、101・101HGは5月、201・201HGは6月の予定となっています。
インフィニティドライブで巻き感がどれくらい変わったのか・・・、実際に回してみたいところですね(*'▽')
人気シリーズでもあるので、注目商品になると思われます。
確実に手に入れるには、早めのご予約がオススメ!
ぜひ最寄りのイシグロ店舗までお問い合わせ下さい。
↓Tsulino公式インスタグラムはじめました! 新着アイテムはコチラをチェック!