静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行う「イシグロ」の釣り人のための情報ポータルサイト
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.
この店舗のブログ一覧へ

【保存版】話題沸騰!!ビンチョウマグロジギング(トンジギ)ってどうやって釣るの?

2021/02/28
  • 17,731 view
  • その他
上手く魚の群れにジグを入れられれば大漁も夢ではありません!!

皆さんこんにちは、イシグロ半田店 野々垣 です。


本日は今話題沸騰!!

店頭でもお客様からの問い合わせが非常に多い

ビンチョウマグロジギング(トンジギ)

について、野々垣的な解釈ではありますがお話をさせて頂こうと思います。


狙う対象が「マグロ」という事ですが、テレビのマグロ漁特集のようなとんでもないサイズの魚を相手にする訳ではなく、

主に狙う対象は10キロ前後が中心となりますので、特別大がかりな道具は必要ありません。

愛知県や三重県で楽しまれているブリジギングのタックルより、少し全体的なパワーを上げたタックルで充分楽しめます♪

今回はロッドやリールといったタックル類から、野々垣的にあった方が良さそうな小物類をご紹介致します。


【ロッド】

ジグをドテラで流し、狙う水深が200m程度になる事もあることから、海況によっては300gや400gのジグも使用する事が珍しくないトンジギですが、

これに使用するロッドは必ずしも300gや400gのジグが使用範囲に入っているものである必要はありません。

ビンチョウマグロはバシバシとジグをシャクって派手にジグをアクションさせる必要はなく、柔らかなワンピッチを主体としたアクションで

充分食ってきますので、ブリジギング用の200g程度が使用範囲となっているものや、スローピッチ系の4~5番クラスならバッチリ♪

ロッドが硬すぎると釣り人への反発も強くなってしまい、体力的に厳しくなってしまいますので、強すぎるロッドは必要ありません。


個人的な考えとしては

・体力をセーブしながら釣りをするなら少し短い青物用ロッド

・フォールの間をしっかり取るなら少し長いスローピッチロッド

といった感じでしょうか。



【リール】

ベイトリールで臨む場合、シマノならジガー1500~2000番クラスダイワならソルティガ15~20番クラスがオススメです。

ジガー2000やソルティガ20のように大きなリールの方がギアが大きい=巻き上げの力が強いので、ジグを巻き上げたり魚との

ファイト時に強引に頭をこちらに向けやすいといったメリットがあるのですが、手の小さな方ですと握り込み辛く持て余してしまいますので、

実際にリールを触ってみて握りやすい方を選択するのが良いと思います。

体力をセーブできる電動リールもこのトンジギでは非常に有効です。

リールサイズはシマノなら2000番ダイワなら300番クラスがパワー、重量のバランスが良いと思います。

また電動リールはグレードで巻き上げの力がはっきり変わってきますので、できるならグレードの高いモデルを使用する事をオススメします。

注意点としてはジギング専門船で出船する場合、船に電源が用意されていない事も多いので、

船の予約時に船長に船電源の有無を確認した方が良いでしょう。

船電源が無いようでしたらリチウムバッテリー等、携帯バッテリーも持ち込むようにしてください。

スピニングタックルで臨むならシマノ、ダイワとも8000番クラスがオススメです。

もしキハダマグロも意識される場合でしたらジガー4000番クラスを用意しましょう。


【ライン】

メインPEは3号300が標準。長さがあった方が色々と安心なので、もっと巻いてもらってもOKです。

リーダーは14号クラス。PEが3号ですと本来10号程度でパワーバランスは取れているのですが、

タモに取り込む直前に船の下へダッシュされると船底にリーダーが擦れて無念のブレイク…

なんて悲しいトラブルがありますので、保険の意味も込めて少し太いものが良いと思います。


また重量のあるマグロ類は取り込みの間際に船やタモを嫌がって走り、リーダーが出たり入ったりする回数が多くなる事があります。

その際PEとリーダーの結束部も出たり入ったりを繰り返してしまうと、当然ですが結束部が擦れて痛みます。

そういったケースを防ぐ為にリーダーは少し長めに取っておくと安心だと思います。野々垣は4ヒロ(約6m強)とっています。


【ジグ】

主に使用するウェイトは200g~400g程度。

風や潮流の度合いでジグが流されるスピードが変わりますので、幅広いウェイトが必要になります。

狙うビンチョウマグロは小魚やイカ類、たまにクラゲなど口に入る様々なものを捕食する雑食になっていますので、

ジグのサイズもあまり気にしていないようです。

そういった魚の習性を利用して、水の抵抗が少なく体力をセーブしやすい細長いシルエットのものが中心になります。

カラーについても一般的にはシルバーが主流となっていますが、釣果情報を見ているとアカキンが釣れていたり、

オールグローを使用している方が圧倒的な竿頭になっていたりと、必ずしもシルバーが良いという訳ではなさそうなので、

通常のジギングと同じく何色か用意をしておいた方が良いでしょう。



【フック】

強度のしっかりしたシングルフックを前後に1本ずつが基本

釣況良くアタリが多い場合などは、片方の針が体に掛かる事を防ぐ為に前後のどちらかのみにセットする、

という方法もありますがそちらはお好みでどうぞ。

具体的にはこんな感じの商品ですね。

ブリード ロック#9/0 フロント用

がまかつ 貫#5/0

カルティバ ブルーチェイサー#9/0


【小物類】

・ジギンググローブ

ドテラでジグを流して釣るスタイルの為、一日に何度もジグを落としては回収を繰り返すのですが、

トンジギでよく使われているオシアジガーのようにレベルワインドの存在しないリールを使用している場合

ラインを綺麗に巻き取る為に主に親指で巻き取り位置を矯正しながら巻き上げるのですが、

素手でその作業を繰り返していると次第に指とラインが濡れ、指が切れてしまう事があります

小キズでもズキズキと痛み、釣りに集中できなくなってしまいますので、レベルワインドの存在しない

リールを使用している場合は、ジギンググローブの装着をオススメします。(野々垣はそれで指切りました 泣)


・クーラー

釣れる魚が大きいので、クーラーも大型のものがオススメです。

目安としては50Lで2本65Lでギリギリ3本80Lで4本です。

上の写真のクーラーで65Lです。


他にもポイントはあると思いますが、基本的にはこのような感じだと思います。

ただ、お客様には大変申し訳無いのですが、今期いきなり大流行となってしまった釣りの為、

トンジギに使用する全ての商品について品薄が続いてしまっております。

半田店をはじめ、イシグロ各店とも商材の手配には手を尽くしておりますが、

店頭に商品が見当たらない場合は社内在庫をお探し致しますので、

お手数ですが店頭スタッフまでお声掛けを頂けるよう、お願い致します。



半田店から程近い知多半島からも出船しており、強烈な引きが楽しめるビンチョウマグロジギング!!

例年4月末頃までは楽しめる釣りものですので、ぜひ皆さんも釣行されてみてください♪


イシグロ半田店 野々垣

 2/4~4/18 春の買い替え応援セール開催中!!

詳細は画像をタップ

  

       

   

買い替えのメリットについて①♪

  


買い替えのメリットについて②♪
       

 

イシグロ半田店
↓新製品情報はコチラ↓

【バスフィッシングだけじゃもったいない?!!】2021年新製品リール『シマノ コンプレックスXR』のココがスゴイ!!◎イシグロ半田店◎

【このスペックで1万円台?!!!】2021年新製品スピニングリールはハイコスパモデルがアツい!!?◎イシグロ半田店◎


【アンタレスDC・スコーピオンMD等々!!】シマノ2021年新製品リール紹介♪~ベイトリール編~ 


【ツインパワーSW&ツインパワーXD】遂にデタッ!!!2021年シマノリール新製品続々と発表!!~スピニングリール編~

ダイワ エギングロッド最終兵器が遂に登場☆ あのストイストがレーシング仕様に!! エメラルダスストイストRT予約受付中!!★イシグロ半田店★


イシグロ半田店【新製品】ダイワ人気ジギングロッドソルティガの新シリーズ&新番手受注受付開始!!

ダイワ エギングロッド最終兵器が遂に登場☆ あのストイストがレーシング仕様に!! エメラルダスストイストRT予約受付中!!★イシグロ半田店★

【スペック紹介】待ってました♪21ソルティガIC受注開始!!伊勢湾ジギング必須!!●イシグロ半田店●】


イシグロ半田店【2021年新製品】ダイワ ルビアスエアリティ&エメラルダスエアLT予約開始!!


カタログ各種入荷中!!

      



↓イシグロ半田店ブログはコチラ↓

  

↓イシグロ半田店釣果情報はコチラ↓

  

愛知の船釣りのスペシャリスト!吉田イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!

TOPへ戻る

釣り投稿

閉じる