タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

【Tips!】コンパクトに持ち運べるソフトクーラー『ランガンサーフクーラー』に保冷剤を入れて持ち運ぶ小技を解説

2021/08/11
  • 3,296 view
  • 商品情報

こんにちは!!

イシグロ商品企画課の河西です。

 

 

先日リリースしましたコチラ!

コンパクトに持ち運べる簡易ソフトクーラー『ランガンサーフクーラー』

※クーラーの詳細はこちら

 

販売開始から大変ご好評いただいております!

「ありがとうございます♪」

 

今回はランガンサーフクーラーに保冷剤を入れて運びたいときの小技を紹介します!

実は、ランガンサーフクーラー80は小型保冷剤(クールタッチM)もしくは、

凍らせた500mlペットボトルを入れてコンパクトに持ち運びができるんです。

 

では早速解説!

 

☆小型保冷剤の場合

 

①ポケットに保冷剤を入れます。(保冷剤サイズはクールタッチM以下)

 

②端からしっかりと抑えながらクルクル巻きます。

 

③しっかりと袋の口を広げて収納すればOK!

 

④収納完了。少しきつめですがイケます!

(ソフトタイプの保冷剤ならもう少しコンパクトになります。)

 

☆500mlペットボトル氷もOKです!

①凍らせた500mlペットボトルを手前側の隅に入れる。

 

②ペットボトルに合わせてしっかりと空気を抜きながら巻く。

 

③収納完了!ペット氷なら、いざという時の飲料にもなります!コレ一押し!

 

さらに!

Tsulinoゲームベストなら後部に装着可能です!

 

 

 

 

サーフが本格化する秋以降、朝マズメや夕マズメ限定の短時間釣行なら保冷剤もさほど必要ないかと思いますが、

まだまだ暑い今の時期に少しでも保冷したい場合はこの方法がベストですよ!

この小技、ぜひお試しください‼

(長時間の釣行には、飲み物や食べ物等を入れる小型クーラーにスペアの保冷剤を入れて持っていきましょう。)

 

 

 

サーフで活躍するTsulinoのアイテムはコチラ↓

【安全性と利便性】Tsulinoゲームベスト&フローティングベスト

 

【2021NEW!】Tsulinoサーフラジアルウエーダー

 

【Tsulino 2021NEW !】便利な 防水シートカバー

 

【Project J 】新作メタルジグ「メタルランナーREBOOT」

 

回遊中のワカナゴやショゴなどの青物にオススメのTsulinoライトショアジグセット!

 

 

 

イシグロバイヤーブログはこちら↓