釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!!
イシグロ半田店の中谷です!!
皆様!!超すごいツリノアイテム!!発見しちゃいました!!
これはマジで万能アイテム!!世紀の大発見レベル!!なんです。
それがコチラ!!

ツリノ『超吸水力の魚さばき用タオル』
これ・・・・だあああああああ!!!

ふむふむ。

もちもちフワフワ触感でTHE吸水タオル!!といった感じ!!
個人的にこの綺麗なオレンジが超カワイイ!!

凸凹が付いていて、魚の内部にガッツリ、フィット!!
しっかりと水気をふき取ってくれる優れモノ!!
これ、以前から釣りギアフリークスの中では言わずと知れた超絶便利アイテムでして、魚捌き用吸水タオルとして認知されていますが、
真のツリノギアフリーク(?!)の中では
一つで四つの使い方ができると話題の超コスパアイテム!!

すごすぎるううう!!
まずはこーんな感じでパッケージから出した状態でカリカリになっている状態で持ち運びます。.jpeg.webp?itok=ErfUefLc)
パキーン!!
.jpeg.webp?itok=iZ0fhbF6)

で!魚が釣れたら水に濡らして・・・(ふにゃ)
フィッシュグリップ(魚掴み)的な使い方が出来ちゃう!!
しかもしかも、このまま魚を絞めるのに魚を押さえつけて使うのも良し!!
そして魚を触った後の手拭きとして・・・
絞り―の・・・

置き―の。
こんな感じで置いておけばすぐに手が拭けて超便利!!
個人的には手拭きとしてお使いになるのが超オススメ!!
今回は中谷は船釣りで使用しましたが、堤防サビキ釣りなんかは特にオススメ!!
ウェットティッシュだとゴミが増えるし、ガッツリ拭ききれない汚れもありますよね。
ハイ、そしてそして楽しい釣りの帰り道、
今日は風が強くて波もがっつり浴びてしまって愛しき道具たちがべちゃべちゃ!!
このまま車にも積めないしどーすんだ??

ハイ、船釣りあるある。
この状態のバッカン、クーラーボックス、どーしましょー??
ってこれがあった!!

ふきふきふきの
ふきふきふき・・・・

ピカーーーン!!
すごすぎる!!
真水をサラッと吸水させてひと絞り!!ガッツリ塩気も吸水!!
ロッド(竿)も・・・
ガイドを一つずつ拭き取って・・・

トップガイドもふきふきふき!!
とりあえず、さびやすい部分をガッツリ拭き取ればOK!!
(帰宅後のメンテナンスを怠ったとしてもしっかり拭き取れていればよっぽどこれだけでOKです!!)
リールも・・・
しゃしゃっと拭いてとりあえずOK!!
(リールは帰宅後に回転部等の水洗いを済ませてから保管する事を強くオススメします。)
ハイここまで、釣り中~後片付けまで一枚で超~~~使えるこの吸水タオル。
いやいやここからでしょ!!
本来の使い道は魚捌き用!!

今日はいい魚が釣れた♪
なるべくおいしく魚を食べたい!!
綺麗なお刺身を制するのは!!(?)
水気を制する事!!!!(??)
こんな感じでしっかり魚をホールドして捌きやすくする&鰭等のトゲから手の平を守ります!!

で捌いたらしっかりと水気をフキフキ取り去って・・・
完成~~~!!
個人的には水気をめちゃくちゃ気にして常にキッチンペーパー1~2ロール使っちゃう派なので、
このタオルの登場によってキッチンペーパーは仕上げ&熟成させるときに使うだけになり、
2ロール⇒4枚ほどに激変しました。(すごすぎ!)
(これによりワイフに叱られなくなりました。)

なんやかんや、まな板だったり、包丁の水気を取るのにも使っていると、めちゃくちゃ使っちゃうんですよね~

使用後は中性洗剤を少しだけ入れたぬるま湯に浸して殺菌完了!!
漂白剤の使用もいけますが、綺麗なオレンジが白くなってしますのでそこは要注意です!!
(劣化は早くなりますが使用には問題なかったです。)
という事で、超オススメな『超吸水力の魚さばき用タオル』まとめるとこんな方に特にオススメ!!
・いつも釣りをしている時の手拭きタオルに困っている!!
・釣りの後片づけ、車にべたべたな釣り道具を入れたくない!!
・魚捌きでいつもキッチンペーパーを最低1ロールは使ってしまっいてる!!
釣りに直接影響が無い部分ですが、快適に釣りをしたい!!!
という方は是非一度使ってみてください!!!
最強のコスパ&快適グッズご紹介させて頂きました!!
さあ、あなたも!!
最強ツリノギアフリークへの道へ!!