桜舞う一夜 橋の上で唐津城を眺めながらのひととき。釣りビギナー、 "川の主"との遭遇。驚き三昧。 唐津の凄腕料理人のご厚意により見事な酒蒸しに。驚きが感動となり染み渡る。感慨深く刻まれた"奇跡"のような2018春。
同じ釣魚のレシピ 水口 226 view クロダイ 白身魚で三国志?和洋中♪ 野菜モロタ。 白身魚とコラボです。 中華あんかけ、 タルタルまよあえ、 和風煮びたし。 何が最強かな? 水口 210 view クロダイ クロダイ三昧♪焼&煮&茶漬け 三枚おろしします。 刺身でスタート。 揚げ、焼き、あら煮からの 鯛茶漬けでフィニッシュ。 お試しあれ 水口 270 view クロダイ チヌ活造り♪あざす! クロダイモロタ。 おいしくいただきますよ。 やっぱり刺身ですぞ エソ祭り 2,512 view クロダイ ノッコミ黒鯛茶漬け ●漬けダレ ・醤油2:酒1:みりん1(合わせておく) ・黒鯛(刺身用のサクまたは黒鯛の刺身) ・お好みで白ゴマ、小ネギ、きざみ海苔、わさび等…。 ・ほうじ茶または白だし(水17:だし1) ●タッパー等に黒鯛のサクを入れ、合わせておいた漬けダレをサクの半分くらいまで入れる。(タレを入れたらキッチンペーパーを被せる。落し蓋の要領。) ●一晩タレに漬け込む ●タレに漬けた黒鯛のサクをお好みの大きさに切る。(刺身を漬けた場合はそのままでも良い。) ●ご飯にの上に漬けた黒鯛をのせて、白ゴマやきざみ海苔など好きな具材をかける。 ●余った漬けダレをスプーン5~6杯くらいご飯にまわしかける。 ●温かいほうじ茶または白だしをかけて出来上がり