先日伊東港赤灯堤防と川奈いるか浜堤防で釣ってきた小魚たちの調理記事になります。
釣行ブログはコチラ
2時間ほどの釣行にて小サバ、小アジ、小シマアジ、ネンブツダイ(クロホシイシモチ)を沢山釣りました。
帰宅後、小サバはエラとハラワタを取り、小シマアジは頭を落とし開き、ネンブツダイ(クロホシイシモチ)はウロコ、頭、ハラワタを取って下処理をしました。
これに塩コショウを振り、ポリ袋に入れてから片栗粉を入れて良く振り、油で揚げてまずは唐揚げを作りました。
続いて南蛮漬けを調理していきます。
大根、人参、玉ねぎ、きゅうり、生姜を千切りにして
揚げたての唐揚げと共にすし酢の中に入れて、
南蛮漬けも完成です。
唐揚げは魚それぞれの味が深く、特にネンブツダイ(クロホシイシモチ)の外はカリッと、中はフワフワな食感は絶品でした!
南蛮漬けは魚の出汁が染みた野菜のうまみが堪りません。
どちらもビールに、ご飯にピッタリのお惣菜となり楽しめました。飲み過ぎに注意です。
皆様もぜひ試してみてください。
イシグロ伊東店 菊間
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!


