こんにちは、成瀬です。
今回は、スタッフ鈴木(大)と成瀬で
焼津港興栄丸さんへ船キス調査に行ってきました。
時期的にちょっと早いのと雨の後で厳しいかもとのことでしたが
海は出てみないとわからないと張り切って行ってきました。
当日は午前5時半集合、準備ができたら出船し6時に釣り開始となりました。
仕掛けはオモリ15号天秤12cmに船キス仕掛2本針仕様です。
エサは、青イソメを垂らし2cmくらいでセット。
最初のポイントは水深10mほどのポイント。
1投目でなにやらアタリがありましたが、
食い込みを待ちますがその後が続かず回収すると
針が2本ともありません。
餌取りのフグがいる様子。
このポイントではキスのアタリはなくポイント移動となりました。
次のポイントでしばらくすると
後ろで竿を曲げながら回収している
大輔氏が!
.JPG.webp?itok=ys5qr3jC)
待望のシロギス!でした。
アタリはあるが食い込みが悪いので垂らしを短くして餌を付けたら掛かった!
とのことでした。
同じように自分もやってみると、しばらくして
.JPG.webp?itok=tPtapMhR)
来ました!シロギス!
フグも多いので仕掛けを止める時間が長すぎると
針を全部取られてしまうので
動かすスピードを変えながら
やると良さそうでした。
アタリがなくなったので
ポイント移動を繰り返しながら
最後のポイントで
大輔氏が
.JPG.webp?itok=3K0JUXYF)
この日最大の24cmの極太シロギスを上げて
11時沖上がりとなりました。
結果は船中5匹最大24cmでした。
今回は予想通りの結果となってしまいましたが
船キスはこれからが本番!
バスロッドなどでも手軽にできますので
ぜひ挑戦してみてください。
船長のオススメは6~7月です!
興栄丸ブログはこちら←クリック












