こんにちは♪
イシグロ西春店
ルアー担当 漆畑です☆
いやあ
ついに行ってきちゃいました♪
ガンクラフト
大仲正樹ガイド
何を隠そう漆畑
オールタックル9本
全部キラーズなのです★
そんなもんだからもう
嬉しいやら恥ずかしいやら
ミーハー全開で楽しんじゃいましたよ(笑)
大仲さんのボートはコレ!!


でっかいスキーター!!
ロッドはロッドホルダーに★
ものすごく広いです(笑)

4人くらいなら楽々ですよ♪
今回は
私漆畑と

イシグロ鳴海店の
かえらんばい佐藤

間近で大仲さんが操船してるのを見つつ
出艇★

最初は浚渫エリアで

バレーヒル
インディースティック7”
5gライトテキサス
浚渫の下に落して
ずるずる引っ張ってきます★
底から離れないスピードでズルズル
漆畑は、今練習中のスピニングで
5月発売予定のガンクラフト新製品
プロトの塩入りベティをネコネコ♪
シンカーは2.2gと重めです!!
底から離れないように
糸を張ってゆるめて張ってゆるめて
トントントン

すると
カブラタを切ってネコネコしていた大仲さんにお手本フィッシュ!!

40そこそこありましたが
スピニングで抜いてました(笑)
PEにリーダー12lb☆
その後
漆畑は静かにバラシ...
またこの流れか...
といっていると
かえらんばい佐藤に
インディーフィッシュ!!

インディーーーーーーー!!
漆畑が貸した吉田撃シグネチャーモデルの
キラーズ00670EXHグラウンドトリックが
ぶち曲がるフッキング
超絶気持ち良さそうでした。
インディ、単体で28gあるので
MH~XHまでのタックルでしっかり使えます♪
その後
かえらんばい佐藤が
もう1インディー

ものすごいコンディションのインディーフィッシュ!!
そして漆畑もインディーフィッシュ☆

大仲正樹にネッティングしてもらう贅沢さ

インディースティック、7インチもあるのに
くびれた部分がおりたたまって
凄くフッキングがいい!!

一匹釣ったら、ラインを結びかえるのは大仲ガイドでのお約束です!!
ちゃんとやりましょう♪
そして大仲さんの
カブラタネコフィッシュが決まり
漆畑も再度ネコに。
5月発売予定の塩入りベティ

ブラシ部分の反対側の面にガード付きシングルフック1番をセッティングです♪
重いので使用感がすこぶるよく
気持ちよくネコネコしていると
なにやら重く...
横走りする!!
魚??
きっと魚!!
上がってきたのは本日一番の大物

タックル釣れました(笑)
ここで大仲さんに魚探を見せてもらうと

この白いの多分魚だそう
影があるからとのこと!!
バスか鯉か鮒かはわからないけど
魚がうつってるよ~♪
ということで
再びネコ再開
ネコネコネコネコ
グングン
お
しっかりじりっと
スイーーーーープにアワセて

ベティフィッシュ♪

ばっちし(嬉)
風と雨が一瞬凄かったので
お昼を挟んで後半戦
大仲さんがしっかりと船の活性を上げる

風と雨と晴れと曇りと
全ての天気を経験し

虹も出たところで
佐藤がまたインディ

虹バックのインディフィッシュ!!
インディすごい(笑)
このエリアで大仲さんの巻いていたバリキシャッドにワンバイトありましたが
その後は何も無く
大満足でタイムアップ☆
大仲さんありがとうございました!!
インディのセッティングや
ベティネコのやり方は是非漆畑まで♪
帰りは新高速で♪
渋滞は皆無。
18時に滋賀県を出て天白区の家に20時前に付きました!

鈴鹿SAはきれいでしたよ☆
これからハイシーズンです!!
琵琶湖の情報ならイシグロ西春店まで♪
お客様のご来店を心よりおまち申し上げます!!
イシグロ西春店 漆畑
イシグロ西春店では
4月もブラックバスのイベントが盛りだくさん!!












