磯フィシングマイスターの稲村です。
今回は大きなメジナが釣れたので良かったです。
駿東店の杉山と釣行しました。
今回利用した船宿は龍海丸です。ホームページは↓
http://www.glafis.com/ryukoumaru/
美味しいお弁当付きでおすすめです!
うねりが残り、釣場はこんな感じです。

すこし荒れ気味です。
とりあえずエサを作成します。

今回使用した王道グレ3kg、水を吸い膨れるので、
エサを多く撒く方におすすめです。

今回はソルブレのBアッシャーを使用しました。3~5Bがおすすめです。

今シーズンお気に入りのウキです。
杉山さんにも使ってもらいかなり気に入ってもらえました。
杉山さんがばんばん掛けます。


今回のメジナは腹パンでかなり美味しそうです。
ドラグを出しての余裕のやり取りです。

この竿の曲がりで40cm前後の魚が上がります。
杉山が立ったポイントは、入れ食い状態でしたので、
早めに切り上げていました。
すかさず私がそこに仕掛けを入れると、

44cmのメジナが上がりました!ハイエナ成功です!
終了時間直前は大きなメジナが掛かりやすいので、
片付けが間に合うならば、ぎりぎりまで釣りをすることがおすすめです。

数釣り楽しめました。私が15匹、杉山が25匹の釣果でした。
今回の仕掛けは、やり取りにコツがありブログでは伝えにくいので、
イシグロ沼津店稲村かイシグロ駿東店杉山まで、問い合わせしてください。
イシグロ沼津店では船釣りタックルのレンタルサービスを実施しています。
詳しくは↓
過去のイシグロ沼津店のブログもチェックして下さい↓
大人気!沼津の穏やかな海で手ぶらでふねつり体験!


.png.webp?itok=-dCPbCD_)
.png.webp?itok=1QvduXn8)









