タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 2,780 view

【りんくう釣り護岸】サビキ釣果

釣行日
釣行時間
03:00~07:30
投稿者
お湯
日の出6:30までアタリ皆無。日が昇り7時過にアタリが出始め、立て続けにヒットして7:30にはアタリが無くなり終了
カゴのサビキとトリックサビキ両方トライしましたが、トリックの方は全くアタリなし。 途中、何匹か大きめのアタリをバラしてしまったのと40cm級のボラや小フグが釣れました。 このポイントは手前から3〜4mぐらいまでは非常に水深が浅く、その向こうでも底まで垂らすとかなりの高確率で根掛かりするので、底よりちょい上ぐらいが釣りやすいです。 ロッドは3.6mを持参しましたが、前述の理由もあり、なるべくもっと長い方が釣りやすいかも知れません。 サビキをやるならこの高架下突っ張りは、日の出と同時に1時間ぐらいやるのが丁度良いぐらいかも知れません。


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する