釣行日 2020/03/28 釣行時間 18:00~19:00 釣場 東海 > 静岡西部 > 都田川 ポイント 初めての場所 釣り方 シーバスルアー 釣魚 シーバス・ ボラ 釣果 シーバス1、ボラ4匹 サイズ シーバス65センチ、ボラ25センチ
同じ釣魚の記事 イシグロ中川かの里店 94 view まだまだアツイ!名港シーバス!! つゆかぜLIでバイト多数!マッチ×ザ×ベイトで秋終盤を攻略♪ 釣行日 2025/11/20 釣行時間 23:30~00:30 釣場 その他 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス一匹 サイズ シーバス50cm 水口 639 view 浜名湖お魚祭り開催中♪アジカマスイサキ☆ 朝から晩まで釣りマラソン♪アジング&サビキ&投げ釣りで色々つれてます♡ 釣行日 2025/11/20 釣行時間 00:00~20:45 釣場 新居弁天海釣公園 ポイント 色々釣法を試すと、その日のパターン見つかるね 釣魚 アジ・イワシ・カサゴ・カマス・サッパ・シーバス・ヒイラギ(ゼンメ・ネコマタ)・ボラ・メジナ(グレ)・イサキ 釣り方 アジング 釣果 アジそこそこ、イワシ3匹、カサゴそこそこ、カマス1匹、サッパそこそこ、シーバスそこそこ、ヒイラギ(ゼンメ・ネコマタ)そこそこ、ボラ1匹、メジナ(グレ)2匹、イサキ爆発中 サイズ アジ~20㎝、イワシそこそこ、カサゴそこそこ、カマスナイス、サッパそこそこ、シーバスセイゴ、ヒイラギ(ゼンメ・ネコマタ)そこそこ、ボラナイス、メジナ(グレ)そこそこ、イサキ瓜坊 水口 55 view 浜名湖デカアジ&大カマス激アツ♪∑(≧Д≦)気温は極寒! ダ○ソーベイト買ってみた♡あわわっ初バックラ!かなり修行が必要だね☆ 釣行日 2025/11/20 釣行時間 00:00~03:05 釣場 新居弁天海釣公園 ポイント 良型カマスキテマス♪アジサイズアップ♡ 釣魚 アジ・イサキ・カサゴ・カマス・シーバス 釣り方 アジング 釣果 アジ3匹、イサキ2匹、カサゴ2匹、カマス1匹、シーバス2匹 サイズ アジ~20㎝、イサキ瓜坊、カサゴそこそこ、カマス25㎝、シーバスセイゴ 初心者向け イシグロ鳴海店 66 view 名港シーバス釣れてます! ヒットルアーはサスケ真裂波140のRHです!ゆっくりただ巻きで釣れました! 釣行日 2025/11/19 釣行時間 00:00~05:30 釣場 その他 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス50cm イシグロ名東引山店 187 view りんくうウキフカセが熱い! 短時間で満足釣行! 撒き餌にはイシグロオリジナル グレミックスがオススメですよ! 刺しエサは小さく、針も4号がオススメです! 釣行日 2025/11/19 釣行時間 15:30~17:00 釣場 常滑りんくう釣り護岸 ポイント 釣魚 メジナ(グレ)・メバル・カサゴ・シーバス 釣り方 その他 釣果 メジナ(グレ)2匹、メバル1匹、カサゴ1匹、シーバス1匹 サイズ メジナ(グレ)25㎝、メバル5㎝、カサゴ5㎝、シーバス25cm イシグロ岡崎大樹寺店 596 view 愛知晩秋の堤防調査隊!!~吉良サンライズパーク、一色周辺~ 吉良サンライズパークにて晩秋の堤防調査!!暗い時間からサビキ釣りでセイゴが連発でした(^^) ちょい投げでカサゴや、一色方面でハゼも釣れました\(^o^)/ 釣行日 2025/11/19 釣行時間 05:00~09:00 釣場 吉良サンライズパーク ポイント 釣魚 シーバス・ハゼ・カサゴ 釣り方 サビキ釣り 釣果 シーバス、ハゼ、カサゴ サイズ シーバス20cm前後、ハゼ15cm前後、カサゴ15cm前後 ガスタンク 11 view ブルーブルー アイザーでシーバス メーカー:ブルーブルー ルアー:アイザー100f カラー:レッドヘッドクルア 釣行日 2025/11/16 釣行時間 18:30~20:00 釣場 大井川・焼津周辺 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス54cm KT 8 view 大型シーバスの時期が来た! メーカー:ジャクソン ルアー:アスリートバイブ カラー:ゼンメ 釣行日 2025/11/16 釣行時間 07:00~09:00 釣場 渥美半島・伊良湖岬周辺 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 サーフルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス70cm イシグロフレスポ鈴鹿店 76 view 木曽川シーバス好調!まだまだこれからですよ~☆ ヒットルアーはアイマのサスケ120。ハーデスからのローテーションでヒットしました。 釣行日 2025/11/15 釣行時間 03:00~05:00 釣場 木曽川立田大橋周辺 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス58㎝ ソルトショアルアー(愛知エリア)フィッシングマイスター 今井魁飛 1,311 view サーフ釣果上がってきてます!!~渥美半島サーフ~ ヒラメは11月15日の釣果 青物・シーバスは11月12日の釣果になります。 釣行日 2025/11/15 釣行時間 05:00~17:30 釣場 豊橋・渥美半島海岸 ポイント 釣魚 シーバス・ヒラメ・ワラサ・ブリ 釣り方 サーフルアー 釣果 シーバス1匹、ヒラメ1匹、ワラサ・ブリ1匹 サイズ シーバス60cm程、ヒラメ57.5cm、ワラサ・ブリ40㎝程 イシグロフレスポ鈴鹿店 里見 13 view 木曽三川シーバス好調です! メーカー:アイマ ルアー:サスケ120 カラー:ボラ 干潮、下げ始めのタイミングでヒット! 釣行日 2025/11/15 釣行時間 03:00~05:00 釣場 木曽川立田大橋周辺 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス59.5cm kamex 296 view 三河のオカッパリでもシーバス好調 夕間詰めを狙った釣行。 最近は真っ当にシーバスが釣れていなかったので今日も駄目かな、と思ったら日没と共に次々とヒット! 30センチ未満を含めれば正に入れ喰い状態。 大物は居ませんが、久し振りに満足しました。 釣行日 2025/11/15 釣行時間 14:30~17:20 釣場 一色周辺 ポイント オカッパリでの夕間詰め 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス4匹 サイズ シーバス40センチ前後 三日坊主の匠 23 view 浜名湖シーバス60 メーカー:DAISO+中古のアルカリシャッド ルアー:バイブレーションジグヘッド カラー:オレンジ 釣行日 2025/11/15 釣行時間 06:30~13:30 釣場 浜名湖 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 船釣り 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス60cm ごっつ 10 view 渥美半島サーフでシーバス メーカー:バスディ ルアー:ログス140F カラー:チャートキャンディ ヒラメがなかなか釣れない涙 釣行日 2025/11/14 釣行時間 06:00~08:00 釣場 豊橋・渥美半島海岸 ポイント サーフ 釣魚 シーバス 釣り方 サーフルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス58cm 水口 887 view 浜名湖デカカニ&シーバス爆♪感謝です☆ サーフ連敗、やっぱ堤防はパラダイス? 釣行日 2025/11/14 釣行時間 00:00~01:00 釣場 新居弁天海釣公園 ポイント カニはイソメブッコミ仕掛けですね♪ 釣魚 アジ・イワシ・シーバス・カニカニ 釣り方 シーバスルアー 釣果 アジそこそこ、イワシ1匹、シーバス大漁、カニカニ1匹 サイズ アジそこそこ、イワシそこそこ、シーバスセイゴ、カニカニナイス 米津 8 view シーバス メーカー:アイマ ルアー:サスケ カラー:RH 釣行日 2025/11/13 釣行時間 18:00~19:25 釣場 渥美半島・伊良湖岬周辺 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス67cm イシグロ中川かの里店 21 view 名港ライトシーバス! アジング・バスロッドがあれば楽しめますよ♪ 釣行日 2025/11/12 釣行時間 23:00~00:00 釣場 その他 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス沢山 サイズ シーバス~27cm ソルトショアルアー(静岡エリア)フィッシングマイスター 高橋ダイキ 745 view 浜名湖シーバス連日釣れてます!! シンペンとバイブレーションは必須ですよ!! 釣行日 2025/11/12 釣行時間 22:00~01:30 釣場 浜名湖 ポイント 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス4本 サイズ シーバスMAX60cm 山崎 直樹 9 view タックルハウス K2Fでシーバス メーカー:タックルハウス ルアー:K2F162 カラー:黄色 満潮潮止まり後の下げ始めにただ巻きでヒットしました。 釣行日 2025/11/12 釣行時間 23:00~23:54 釣場 遠州灘海岸 ポイント 河口付近 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス73cm 山崎直樹 5 view タックルハウス K2Fでシーバス メーカー:タックルハウス ルアー:K2F 162 カラー:黄色 満潮潮止まり後の下げ始めでただ巻きでヒットしました。 釣行日 2025/11/12 釣行時間 23:00~23:30 釣場 遠州灘海岸 ポイント 天竜川河口付近 釣魚 シーバス 釣り方 シーバスルアー 釣果 シーバス1匹 サイズ シーバス63cm もっと見る