こんにちは。
イシグロ商品企画課 河西です。
前回の浜名湖ボートから一週間!
今回は浜名湖の堤防で、旬の豆アジを狙ってきました♪

GASU&河西で午後から釣り場にIN。
GASUは前夜・・・

抜駆けで奥浜名湖へこれまた旬の手長エビに!!
そして・・・

うまそうです!
脱線しましたが・・・。
さすがに大潮なので浜名湖は激流です(汗)
タコやマゴチも少しやってみましたが潮が早いので即撤収。

本命の豆アジ狙いに!!
今回の仕掛けは最近、噂のコレ!!

伊東店のスタッフ菊間名人考案の特注仕掛けです!
↓菊間名人のブログはコチラから
この仕掛けで沢山アジが釣れると聞き、僕たちもチャレンジです♪
この仕掛け、トリックと同じでスピード餌つけ器で針にアミエビをつけます。

↑こんな感じでアミエビがつくんです!
さて、僕がまず久々のサビキにチャレンジ!
入れてすぐ!!

ハイ!!サバ。
つづきまして・・・。

またまたサバサバ!!
あれ・・・アジが・・・。
僕の苦戦を尻目にGASUは!

アジ!!
つづきまして!!

アジ!!連発!!(さすがアジ職人。)

バケツの中はアジがどんどん増える!!
連発の秘訣を聞くと!!
この仕掛けウキがついてるのですが。

このウキのタナを深くして狙ってるようで
毎回、アジのタナを直撃できるので連発してたようです!!
魚が掛かると沈むので分かりやすい!!ウキ最高!!

そして、なんと言っても短めの仕掛けなので
餌付けも魚の取り込みも全部が早い!!

なので、高アジ率!
名人仕掛け、ホント良く釣れます!!

菊間名人!ありがとございます♪
本命のアジを食べる分ゲットできたので納竿。

帰ってからアジ職人は旬の豆アジを唐揚げに。(さすがアジ職人。)

唐揚げも南蛮漬けも頭から食べれるこのサイズがうまいですよねっ!!
ということで今回も浜名湖の釣りを堪能しました!!
皆さんもアジ狙いの時は!!
↓この仕掛けをお忘れなく!!

それではまた次回!!
記:商品企画課 河西














