エベレスト三浦です!
今回は三重県南伊勢町へ筏釣りに行ってきました!
西春店吉田、櫻井、中川かの里店中川も同行しました!
お世話になったのはかおる渡船さんです!

かおる渡船さんの釣果ブログを見てみると最近は40cm以上の良型クロダイが連日釣れていました!
今回使用したエサはパワーダンゴチヌ、速戦爆寄せダンゴ、チヌスパイス、細びきさなぎをダンゴに、MSWチヌをエビシャキにつけたオキアミ、活丸さなぎ、コーンをサシエにしました!

ハリは新製品のチヌエース、エベレスト三浦の主力の極チヌ、d-maxチヌマルチなど号数1、2号を使用しました!

筏釣りはハリ交換を頻繁に行うので自動ハリ結び機があると素早くハリ交換ができるのでエベレスト三浦の中で必携品です!
タックルはロッド黒鯛工房グランドラガーBBX4、穂先アクション5、リールグランドラガーX65BBR、道糸1.7号です!

ポイントは水深15〜18mくらいの内所に入りました!
早速オキアミで釣りを開始するとプルプルッとアタリが!

20cm越えの良型のアジが掛かりました!
エサ取り対策で次はサシエをサナギにチェンジするとまた良型アジが釣れちゃいました!
ならばとサシエをコーンにチェンジするとまたまた良型アジが釣れちゃってます!
エサ取り対策でサシエをチェンジするも効果が出なかったので、サシエが底から浮いてしまっているのかと考えハリから5〜10cmあたりに1号の重めのガン玉を打ち底を引きずるも掛かるのはまたまたまた良型アジでした。
相当な数のアジが底に溜まっているようでした。
午前中は先ほど同様エサ取り対策のサナギとコーンまでもアジに喰われてしまう展開になりました!
午後からはサナギとコーンには反応を示さなくなりオキアミのみ反応が続きました!
しかし反応があるのはアジ、サバ、ボラ、チャリコとなかなか本命にたどり着けず。

午後からは潮が大きく動きだす展開だったので潮の流れの速さに合わせB〜1号のガン玉をかますもサナギとコーンに反応はなく、オキアミをエサ取りに喰われ続けてしまいました。
試しにちょい投げタックルに胴突き仕掛けをセットしオキアミをサシエにして底を探るとまた良型アジが釣れました!


下船した時39cmのクロダイを釣っている方は潮の流れにあわせてオモリ交換が忙しかったとおっしゃっていたのでやはりそこが攻略の鍵になったと思います!
結果的に20cm越えのアジが吉田と2人で90匹以上やチャリコを6枚など釣れたのでお土産はしっかりできましたが、帰りの車内ではやっぱりクロダイを釣りたかったと悔しさいっぱいの帰路となりました。
7/12(日)まで2020年夏の得々ポイントセールを開催中!!
1200webUP用.jpg.webp?itok=0we0mckn)
特典①
税抜総額3万円以上お買上げでポイント10倍!!
税抜3万円以上お買い上げで通常の10倍のポイントを付けさせて頂きます。
3万円お買い上げなら通常300Pの所・・・・3000Pついちゃいます!
釣り具を買うならまとめ買いが断然お得です♪♪
※一度のレジ精算に対しての適用となります。
特典②
ロッド・リールの買取割UP!期間中お売り頂くと、商品券精算で30%UP!!
ロッド・リールを期間中にお売り頂くと
現金精算で10%増!商品券精算で30%増!
ロッド、リールの買替にはこの機会が断然お得です。












