タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 3,827 view

練り餌でたくさん釣ろう

午前中は練り餌、午後からはブドウ虫やミミズ

午前中は練り餌、午後からはブドウ虫やミミズ

釣行日
釣行時間
09:00~16:00
投稿者
野田修豊
米沢池は真ん中に島がありその周りを魚が回っているから6.3の竿は必要です。
米沢池は釣果の差がありすぎて全く釣れなくて帰る人が多いので今回は練り餌の作り方をのせました、ニジマスは雑食なので何でも食べます、柔らかい方がいい、意外とちょっとずつ食べるので釣り針は小さい方がいいです、みんなたくさん釣って笑顔で楽しみたいですね。
練り餌の作り方
カステラ1本に対して卵黄2個、茶色の部分は入れない

練り餌の作り方 カステラ1本に対して卵黄2個、茶色の部分は入れない

釣行日
釣行時間 09:00~16:00
釣場 東海 > 静岡西部 > その他<米沢池>
ポイント 島のきわ
釣り方 ウキ釣り(淡水)
釣魚 ニジマス(トラウト全般)
釣果 ニジマス(トラウト全般)13匹
サイズ ニジマス(トラウト全般)18〜25cm

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する