こんにちわ!
イシグロ愛知フィッシングアドバイザーの、

ヤマショーこと山川翔です(^^ゞ
ポカポカ陽気のこんな日は、
そうだ!渓流に行こう!

そんなわけでやってきました寒狭川中部エリア!
ここで先に現場入りしていた先輩と合流!

「今日は厳しいぞ。」
淡水フィッシングマイスター鈴木が辛辣な台詞とともに登場。
えええええぇぇぇーー…(笑)
どうやらしばらく雨が降っていないため、
川の水量が大幅に減っているようです…。



ラン&ガン‼
少しでも水量があり、アマゴの隠れ家になるような岩が点在するポイントを探します。

まずはマイスターに1匹‼

そして、

ヤマショーにも1匹‼


渓流魚って素晴らしく美しいですねぇ~^^
この魚体が見れただけでもはるばる来た甲斐があります♪


この時期は、キンパク、カゲロウ、クロカワムシなど様々な川虫が採れますので、つけエサに使ってみてくださいね♪
現地で魚が食べているエサなので非常に食いが良いですよ~^^

竿の長さに調節できる完成仕掛けも販売しています!
渓流釣りビギナーさんにもおすすめです♪
これからさらに暖かくなり、
来週は待ちに待った’’雨’’も降るようです!
きっとアマゴの活性上がりますよ~!
それでは‼










