こんにちは!
イシグロ半田店のアンデス・ダイです。
先日、吉良サンライズパークにてフィッシングアドバイザー山川・加藤の指導のもと釣種研修がありました!
早速ブログを投稿!
釣果情報だけじゃなく、使用した道具の使用感も伝えていくよ♪
それでは、Let’s 解放!!.jpeg.webp?itok=oYD63U82)
まず最初にサビキ釣り!!
フィッシングアドバイザーの指導のもといざ実釣.jpeg.webp?itok=ImdxMXaA)
しかし、結果は坊主。海が大荒れで状況が悪く、研修参加者誰一人釣れず...
今回は天気が悪く、まだ季節も早かったのことで、ゴールデンウィークに期待ですね!!
使用した仕掛けはコチラ!
.jpeg.webp?itok=jDVw4Xro)
かわせみ『ママカリサビキ 4号』
x
Tulino『スナップ付ドンブリカゴ』
.jpeg.webp?itok=kBLv8yNW)
Tulino『スナップ付ドンブリカゴ』は底に重りを付けられる便利品!!
サビキは手が汚れにくく、常温保存可能なサビキ三昧.jpeg.webp?itok=LEn7EwqN)
お次はちょい投げ釣り!
サビキ釣りとはうって変わって釣果GET!!
半田店スタッフ中谷が早速シロギスGET!!.jpeg.webp?itok=ZXz9235K)
後を追うように西尾店スタッフ竹下がなんと2匹ゲット!!.jpeg.webp?itok=d-lxzy2F)
.jpeg.webp?itok=NUpzj4rp)
シロギス以外にもタケノコメバル、ハゼをゲット!
ちなみに私はハゼを釣りました。.jpeg.webp?itok=dGrcuH7T)
使用した仕掛けは Tulino『キス・ハゼが狙える楽々投げ釣りセット』.jpeg.webp?itok=q9UwiPE-)
まさにキスを狙うのにうってつけの仕掛け!
ハリスが短く、糸が絡みにくいため
初心者にも扱いやすくオススメ!
エサはキスを狙うなら石ゴカイ!
最後にウキフカセ釣り!
先輩社員のご指導のもと、仕掛けを作成!.jpeg.webp?itok=OX3hMqKy)
結果としては、アタリ1回のみでしたが、ウキフカセ釣りを体験でき、とても貴重な時間になりました!
コマセは 釣らせ名人 『南極産 おきあみ』に まき餌本舗『王道チヌ』
と 海水を配合して作成!!.jpeg.webp?itok=w7TG3UKX)
.jpeg.webp?itok=R1D-me-r)
完成版はこんな感じ~.jpeg.webp?itok=INLtHEyA)
こちらはオキアミを入れておくのに便利なサシエバッカン.jpeg.webp?itok=mo5YBbWa)
ちなみに、今回サビキ釣り・ちょい投げ釣りにはなんと、
シマノ 『18ステラ C3000』を使用!(なんて豪快な使い方 笑笑)
.jpeg.webp?itok=k3ncui7J)
シマノ最高級リール!!
私自身使用するのは初めてですが、
最高レベルの飛距離性能やスムーズなライン放出、そして、巻いた時の滑らかさを体感でき、感動!!
店頭では最新の『22ステラ』が店頭に並んでおります。
是非お買い求めを!!
今回研修を行った「吉良サンライズパーク」は広い駐車場あり、トイレあり、休憩所・自販機あり
と設備が整っており、ファミリーフィッシングにもおすすめ!!
是非1度、足を運んでみてはいかがでしょうか!!!!
最後になりますが、釣り場ででたゴミは必ず持ち帰りましょう!!.jpeg.webp?itok=eFpNSoJg)
釣りっていいな~♪
毎日更新!イシグロ半田店の店舗ブログ&釣課ブログはこちらをクリックして登録お願い致します!!
| イシグロ半田店 |
| 所在地〒475-0837 愛知県半田市有楽町6-191-4 |
| 電話番号0569-26-1496 営業時間外に頂いたお電話への対応が出来ません。 恐れ入りますが、営業時間中にお電話お願い致します。 |
| 営業時間【季節・曜日により変更有】 ・ 1月4日~3月末まで 通常10:00~21:00 日曜日20:00閉店(祝日の前日の場合21:00閉店・祝日の場合20:00閉店) ・ 4月以降 全日10:00~21:00 ※ 休業や営業時間変更はその都度ご案内致します。 |
|
知多半島ファミリーフィッシング・伊勢湾船釣りと言えばイシグロ半田店。釣場から近く、活きエサも豊富に取り揃えております。経験豊富なスタッフが皆様の釣りライフを全力でサポート。また、中古品買取、竿の修理・カスタム、リールのメーカーオーバーホールやパーツの取り寄せ等のご用命も承っております。 |













