こんにちは!こんばんは!
タックルオフ西春店、お魚大好き石田です!!

昨日の夜明けから三重県のサーフでフラットフィッシュを狙いに行ってきました!
しかし、釣れるのは、
ワカメやハクのスレ掛かり…
さらに、

なんか重いと思ったら軍手~
今日はダメか―っと思い無心でハウルを巻いていると、、、
魚がヒット!
しかし痛恨のバラシ(´;ω;`)ウッ…
おそらく引き的にマゴチでした!
とっても悔しかったので、地元に帰ってきてナマズ釣りへ!ナマズとマゴチって似てるよね(笑)
気分的にいつもとは違う2つのアウェイ河川に行ってきました!
使用するルアーはスイングビート55縛り!

どちらの河川も今年は初なのでまずは手探り状態。
1つ目の川をランガンし、良い感じの流れ込みを見つけルアーを落とすとバクり!
ゲットー!(o^―^o)ニコ

ナイスコンディションのナマズさん!
ナマズはこんな場所についていることが多いですよ!

お腹が黒かったので最近新種に登録されたタニガワナマズを疑いましたが、

奥の歯の形を見る限りまナマズでした…
ちなみにタニガワナマズは左右で分かれています。
「タニガワナマズの見分け方」と検索すると詳しく出てきますよ!
なかなか面白いので是非ともご覧ください!

なんとこのナマズ、ボラの稚魚のハクをたくさん食べていました!
場所を移動し、更に1匹追加!

はっきりとバイトする瞬間が見えて面白かったです!
デイゲームの特権ですね(笑)
次は綺麗な水が流れる小川へ移動!

こんな感じで水は超クリア!
なので、
ここは藻の中に隠れているナマズを見つけ出して次々に打つという釣法!
しかしナマズの数も少ないかつ水質が良すぎるせいで簡単に見切られてしまう…
諦めて帰ろうとしたところで

奇跡的に釣れました\(^o^)/

タックルオフ西春店にはナマズコーナーを開設しております!
ナマズ釣りにオススメなロッドやルアーを揃えていますので、是非とも足をお運びください!
それではまた~










