イシグロ津高茶屋店エベレスト三浦です!
今回はダンゴを使った

筏釣り
お世話になりましたのはKAORU渡船さん
この日の最高気温は33度!初めて真夏に筏釣りをやりました!
結論!パラソルは必須品!!だいぶ快適に筏釣りを楽しめます!
イシグロ津高茶屋店にもパラソル用品ございますのでぜひご準備をお忘れなく!
使用撒き餌

使用つけエサ

餌の鮮度を保つためにも
フロスティークーラー最強の保冷力を誇るのでぜひ使ってみてください!
筏釣りにはTsulinoのバッカン、水汲みバケツもおすすめですよ!

使用タックルシマノ イカダリミテッドシマノ セイハコウリミテッドRC83フロロ2号チヌ針2〜3号
KAORU渡船さんでは最近
年無し連発中!サナギにてよく当たっているとのことでした!しかしサナギがハリについて毎回戻ってくる。
オキアミを使い始めると
グレ
オオモンハタ
カサゴ他にもベラなど餌取りの猛攻が止まりません!しばらくしてサナギに戻すも反応無し。
一度気分をリフレッシュするために
ショアジグサビキ底まで落としてフワフワとワンピッチを繰り返すと

アジ
サバ他にもオオモンハタと強い引きで楽しめました!色々な釣りを楽しめるところも筏釣りの魅力ですね!
ダンゴ釣りをそのあとやりましたが状況が変わらずタイムアップ!当日は皆さま厳しい状況でしたが、筏のロープに年無しのクロダイの姿が見えたりとまだまだ釣れそうな気がしましたよ!あとはタイミングだけな気がします!ぜひ皆様もチャレンジされてみてはいかがでしょうか!










