ありもと丸様にて伊勢湾ジギング&タイラバ!
こんにちは!イシグロ西尾店スタッフ曾根です!
日に日に暑くなってきて、汗が止まらない時期になってきましたね。
しかし!海はさらに熱い状況になっていますよ!
昨日、イシグロスタッフでありもと丸様(HP:http://www.arimotomaru.com/ ブログ:https://ameblo.jp/go-arimotomaru/)
へ伊勢湾ジギング&タイラバ釣行してきましたよ~
午前6時頃出船!!

1時間程走り、ポイントへ到着!
前半はやや渋かったものの
タイラバで
ワニゴチ

本命マダイ



をゲット!
タイラバは、100g前後を使用。
この日はオレンジ系のカラーに反応が良かったです。
スタッフ曾根は、ハヤブサ フリースライドTG90gを使用。

ヘッドもネクタイもオレンジ系カラー。
底まで沈めてやや速い速度で巻いてくると釣れました!
ちなみにスタッフ竹下はタイラバタックルでやたらと引く魚を掛けました。

やっと上がってきたのは、
ワラサ

タイラバタックルで青物が掛かると、めちゃめちゃ引いて楽しいですよね!
今日はこんな感じにポツポツ魚を拾っていく日かなー、と思っていると、
11時頃に移動したポイントで時合がやってきました。
★青物フィーバー★







ジグは、
ダイワ TGベイト100~120gやFKジグ150g
ボーズレス TGケイジ120g
uroco ウロコジグショート150g
CBONE Z4150g
ブリード ボッコーネCB175g
メジャークラフト ジグパラバーチカルショート180gなどの
アカキンやグリーンゴールドでヒットすることが多かったです。




誘い方は、ハンドルを8回転早巻き後、リフト&フォールを入れるパターンでよく釣れていました。
活性がやや下がってきたタイミングでは、フォールを長くまたは短くする、テンションフォールまたはフリーフォール
を使い分けてアタリのパターンを探して釣果を伸ばせました。
さらに、
メーター超えサワラ

75cmの大ヒラメ

も混じりましたよ!(羨ましい・・・)
最終的な釣果は、もちろん大漁!!

写真に写っている釣果は一部で、もっと釣れてます!
釣れ過ぎて、身体がやや筋肉痛の状態でただいまブログを書いております笑
絶好調な伊勢湾ジギング&タイラバ、みなさまも釣行してみてくださいね~
イシグロ西尾店では、エリアトップクラスのジギング&タイラバ用品を品揃え中です!



伊勢湾ジギング&タイラバ釣行をご検討されている方は、ぜひイシグロ西尾店へお越しください!
それでは☆












