こんにちは!イシグロカインズモール彦根店の中居です。
今回は岡崎店長と一緒に、兵庫県明石市二見より出船している
にて、船タコ釣りに行って来ました!
午前4時半より受付を開始で、まつもと丸さんでは受け付け時にガラガラ抽選で乗船順を決めます。
![]()
乗船までに船長よりルールやマナー面での説明がありました。
![]()
まつもと丸さんの所属する明石漁連では、資源保護とトラブル防止の為に以下のルールがあります。
![]()
・根掛かりによるごみの低減と同じ海域で漁をする漁師さんの漁具を傷つけないために
エギのカンナは半傘タイプのものに限る(※全方位に針がある全傘は禁止)
・エギは1つの仕掛けに2個まで
との事。
明石漁連さんでは、「タコマイレージ」というタコの放流事業も行っており、
船の中にタコツボ型の募金箱が設置してありました。
午前5時に乗船を開始し出船!
まつもと丸さんは船が大きく、屋根も付いているので雨が降っても安心!
![]()
トイレも男性用と女性用が分かれているので、女性でも安心です!
当日は風と潮の流れが速く、釣り開始直後は反応無し。
また、海藻の多いエリアを流すので、海藻に引っかかったりして中々アタリが分かりませんでした。
何回かポイント移動したところで、
岡崎店長にキロアップの良型タコがヒット!
![]()
そこから船中でも続々タコが上がり始めて盛り上がって来ました!
今回中居と岡崎店長が使用したタコエギは
![]()
にさらに集魚効果を期待して、
「Tsulino MAGIC EXTRA FISH OIL」
![]()
を塗って使用しました!
※タコエギに集魚剤を塗る際は、船を汚さないよう注意しましょう!
なかなか当たりの遠かった中居ですが、中盤になってようやくヒット!
![]()
中型のタコでしたが、ようやくうれしい一杯でした。
釣り上げたタコが小型のカニを吐き出しました。
![]()
どうやらこれを捕食している様だったので、エギのカラーを
「エビレッド」と、他の方がグリーン系のカラーのエギでよく当たっていたので
「チャートグリーン」の組み合わせに変更しました。
![]()
これが的中!この組み合わせで何杯か追加することが出来ました。
12時に沖上がりとなり帰港となりましたが、港に着くまでの間に
中乗りさんがタコを締めてくれるサービスもありました!
![]()
せっかく釣ったタコをですから鮮度良く持ち帰られるのは嬉しいですね!
明石のタコはこれからがシーズンですので、みなさんも明石のブランドタコを釣りに
行ってみてはいかがでしょうか?
【イベント告知】
6/25(日)イシグロカインズモール彦根店にて
メガネプラザ受注会&ダイワ岩城氏来店の
Wイベント開催!!


お得な特典盛沢山!
当日はなんと・・ポイント2倍デー、プレミアム買取デーです。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
カインズモール彦根店インスタグラム開設!
詳しくはこちら↓↓













