こんにちは!エベレスト三浦です!
今回は晩夏のエリアトラウト釣行!フィッシングサンクチュアリさまへ行ってきました♪

現在フィッシングサンクチュアリさまは第3ポンドのみでの営業となっております!

水質はクリアで滝の水が流れ込んでいるとのことでこの暑い夏でも元気よくトラウトが泳ぎ回っていました!

水深は1~1.5mほどで0.6~0.9gのスプーンやフロート系、ポッパーなどで釣果が良いみたいです!
まずはスプーンで全層を探ってみますがアタリナシ。1時間ほど迷走した中でルアーを変更!
『ヴァルケインクーガナノ』

あまりブリブリとお尻を振るようなルアーではなくスーッと誘えるタイプです!
これをリール1回転4秒ほどのデッドスローで表層を探ると

ようやくきました!カラーもクリアやクリーム系が良く当たりました!
ただこの日はトラウトの見切りも早く3連発程でアタリが止まる状況。
またここでルアー変更!ポッパー系を試してみることに!
『ダイワポッピンバグ』

水面にスプラッシュを出しながら誘ってみると・・・

トラウトが水面にむかって跳ねてくるくる!
しかしこれも3連発程でアタリが止まった・・・。
しかし表層でのパターンは掴んだので根気よくこの2種のルアーをローテーションし続けると数釣りが楽しめました!

4時間で40匹ほどと最初の1時間を考えるとだいぶ巻き返せました!
他にもスプーン0.6~0.9gで表層をデッドスローで誘うと何本か釣れました!

スプーンは青系の色が反応が良かったですよ!
最後にエリアトラウトにオススメな商品をご紹介!
『Tsulinoストリームラバーネット』

写真映えはもちろん木枠なので手に持った時の安定性がずしっとしていて扱いやすいですよ!
『Tsulinoフロートスカリ』

釣れたトラウトを活かしておきたい方におすすめ!上フタの入れ口がバネ式になっているのでスマートに魚を入れる事が可能です!
ぜひこちらの2点も使用してみて下さいね!

愛知のオフショア釣りスペシャリスト!三浦イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!

/FM三浦慧祐(釣り情報).jpg.webp?itok=kZQnik9f)











