こんにちは、沼津店の近藤です!
今回は東伊豆の地磯でフカセ釣りをしてきました!
使用したエサはコチラ↓↓↓

ツリノ 厳選素材のグレミックス
オキアミ4切れ
こちらにふくらまし粉を入れました!
さてさて釣りを始めてみると、活性が高いのか毎投付けエサが取られる!
仕掛けをちょこちょこ変更して正解を探っていくと・・・

定番外道のイスズミです!
仕掛けを入れてからすぐに当たってきたので、仕掛けを入れてから時間をおいてコマセと同調させるイメージで流しているとヒット!

30cm程ですが、コロコロしたメジナが釣れました!

メジナを釣るならこのエサしかないみたいですね
パターンを見つけたかと思い、同じ流し方をしてみると

ムロアジが釣れました!
ここから沖はムロ地獄と化してしまい、エサの打ち分けが必要に・・・
群れが抜ける雰囲気も無かった為、沖にコマセをドカ撒きして足元から仕掛けを流していきます!
遠投したコマセからこぼれたエサと同調させるイメージで流しているとまたまたヒット!

さっきより少しサイズアップ!!!
使用ウキ:シマノ コアゼロピットDVC 0
ここからパターンを見つけて連発!!!

短時間でこれだけ釣れました!
ムロが抜けてからは沖のコマセがメジナに効いたのか、浮いてきて乱舞状態w
最終的に合計7枚と中々の善戦!


最大でジャスト40cmと型、枚数ともに出せて良かったです!!!
今シーズンはメジナ絶好調の予感がします!
仕掛けや釣況など、さらに詳しいことが気になる方はお気軽にお声がけください!
磯釣りの準備はイシグロ沼津店で!!!
以上沼津店の近藤でした!










