こんにちは!
スタッフの井畑です!
今回は、
津高茶屋店のプリンス吉田
岡崎若松店のスタッフ朝倉
岡崎大樹寺店のスタッフ伊嶋
と1泊2日の尾鷲遠征に行きました!
プリンス吉田とスタッフ朝倉の毎年恒例の行事らしく、
今回、スタッフ伊嶋と井畑は、初参加となりました!
例年、アジの泳がせ釣りでヒラメ、クエ、マハタなど
が釣れたり、エギングでアオリイカが釣れたり、
朝まずめ、夕まずめにブリサイズの青物が狙えるなど
魚種が濃く、目の前でナブラが起こる程、活性が高いと事前に
聞いていたので、期待を持って挑みました!
まずは、尾鷲港で釣りをする事に!
泳がせ用のアジを釣る為に、
まずは、サビキ釣りから始めました!
![]()
使用した仕掛けは、
Tsulino アジマッチピンクスキン4号、6号
![]()
コマセは、
国産素材の生アミエビと厳選素材のアジミックスを使用しました!
すると、さっそくアタリが!
![]()
15㎝前後のアジ!
その後も15㎝~20㎝のアジが連発!
プリンス吉田も
![]()
アジWヒット!
釣ったアジをスタッフ朝倉が
泳がせ釣りとヤエン釣りに使用しました!
その後、プリンス吉田と井畑も泳がせ釣りをすることに!
待っている間は、サビキ釣りをして、
スタッフ朝倉に竿を確認して貰っていました!
スタッフ伊嶋は、外堤防でエギングでアオリイカを
狙い、休憩がてら戻ってきて、アジングとサビキ釣りをしていました!
とにかく魚種が多く、
![]()
オオモンハタの幼魚!
![]()
クロハギ!
![]()
フエダイの幼魚!
![]()
カサゴ!
釣行1時間で魚種を5種目達成し、
その1時間後には、10種目達成していました!
水面では、アジ、イワシ、サッパなどのベイトが台風のように
沸いており、ベイトが多すぎるのか、ヒラスズキの姿は見えましたが、
その他のフィッシュイーターの姿は見えず、
泳がせ釣り、ヤエン釣りに反応が無く、諦めかけていましたが、
夜になり、サビキで釣れるアジのサイズが急に小さくなり、
それを泳がせると、
ついに!!!!!!
スタッフ朝倉のヤエン竿からドラグ音が!!!!
慌てず、イカにしっかり食べさせること約5分!
ヤエンを投入すると、上手くフッキング!
釣れたのは、
![]()
700gのアオリイカ!
やっとの思いで釣り上げた最高の一杯!
大興奮が止まりません(笑)
使用したヤエンは、

ヤマシタ アオリヤエンL
その後も、ヤエン竿が30mも走られるなど、反応はありましたが、
釣れませんでした、、、
しかし、サビキは絶好調!!
![]()
計100匹以上!!!
次の日は、朝まずめに七理御浜や新鹿漁港で釣りをしました!
目の前でナブラが起こり、200m先では、巨大ナブラが起こっていましたが、
掛けることができず、釣行終了ーーーー
尾鷲での釣行は初めての経験でしたが、
思っていた以上に、魚影が濃く、目の前でナブラが起こるなど、
この辺のショアでは、なかなか経験のできないことだったので、
良い経験になりました!
来年も開催するそうなので、ぜひまた行きたいです(笑)!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
お得なアプリクーポン配信中!!

①ルアー買取割増 現金10%UP 商品券30%UP
➁ウェーダー10%OFF
③ライフジャケット・ウェーディングゲームベスト10%OFF
是非!このお買い得な機会をご利用下さい!
まだアプリを登録されていない方は、
是非下の画像からご登録下さい↓
イシグロ岐阜店、インスタグラムアカウント開設!
商品入荷情報やセール情報等を配信中です!
画像から岐阜店のアカウントに飛べます!
是非フォローをよろしくお願い致します!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!
ブラックバス釣りスペシャリスト!佐藤イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!














