実は堤防釣りが大好き(笑)
中川かの里店エベレスト三浦です!
今回は豊浜釣り桟橋へサビキ釣りに行って来ました!
友人からの情報で、なにやら先日は朝まずめの時間帯にアジが良く釣れたと聞いていたので気合十分でのぞみました!
使用した仕掛けやコマセはコチラ♪

・仕掛け
Tsulinoアジマッチシリーズ(ピンク・ハゲ皮・ミックス)
TsulinoISARIサビキ
・コマセエサ
上記2種をミックスしたブレンドエサ!
※上記商品名タップで商品紹介ページへ!
コマセエサの作り方はコチラ!

生アミエビとアジミックスをバケツに入れて

マゼラーなどで良くかき混ぜて、最後に海水を適量入れて水分調整してできあがり!

ドンブリカゴはTsulinoケイムラドンブリカゴで更にアピール力強化!
※上記商品名タップで商品紹介ページへ!

リールはTsulinoFOXYを使用しました!
※上記商品名タップで商品紹介ページへ!
堤防釣り全般に使えますのでおススメです!
当日は底付近でアタリが多く、着底したら底付近でコマセを拡散させてじっと待つとアタリが増えました!
誘い方などはイシグロ中川かの里店インスタグラムで動画を投稿しておりますのでぜひ参考にしてみて下さい!

釣果はというと朝まずめ1時間半でアジ30匹!
Max22cm良型サイズも釣れました!

日中は危険な暑さが続く中、夜釣りのサビキがいま釣れているのでぜひ皆様もチャレンジされてみてはいかがでしょうか!
愛知のオフショア釣りスペシャリスト!三浦イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!

/FM三浦慧祐(釣り情報).jpg.webp?itok=kZQnik9f)









