2025年 木曽川サツキマス釣行記
こんにちは!イシグロ津高茶屋店店長の村上です♪
昨日5/16に当店のトラウト大好きスタッフ中瀬と、トラウトハンター岸田と一緒にサツキマスを狙いに行ってきました!
⇧トラウトハンター岸田の前回釣行ブログはコチラ⇧
遡上も順調かなーとイメージしながらグーグルマップとにらめっこ。
前回釣れたポイントより上流の木曽川中流域をセレクト!
3時過ぎに三重県を出発し、5時頃にポイントに到着。
鮎の姿も見え、良い雰囲気だなーと思いながらキャスト開始。
すると…
開始数投で中瀬にヒット!!!
も、バラシ。。。
どんどん期待高まるなか、おもいおもいのポイントへ散らばってサツキマスを狙います。
サツキマスの定番ルアー、リュウキ70Sをキャストしていた村上にも強烈バイト!も掛からず…
集中してキャストしているとスタッフ中瀬からLINEで
「やっちゃいました」
の一言とともに写真が。
バラしたリベンジを早々に達成し、本命サツキマスをキャッチ。
ヒットルアーはリューキ60Sのゴールドヤマメ。
そろそろここら辺まで遡上しているか?から、本命がいる!と確信に変わった瞬間でした。
サツキ狙い初挑戦で本命ゲット!めちゃ嬉しそう♪
少し離れたところで釣りをしていた村上はミノーからルアーをチェンジ。
ブルーブルーのシーライドミニ12g。
ジグなので飛距離抜群、かつフォールの浮遊感も抜群で食わせの間も作れる優秀なやつ。
サツキにも効きそうだなと前日に購入していたルアーをキャストすること2投目。
ミノーでは届いていなかった流れでチョンチョンチョン→フォールでガツン!
ファーストヒットなので慎重に寄せてランディング。
初サツキ!!
尾の付け根に掛かってしまったのですが、イメージ通りにルアーに反応させられた手ごたえのある一尾。
中瀬、岸田のもとへ行き、記念写真♪
30㎝でしたが、体高のあるカッコいい魚体。
村上もルアーでのサツキ狙いは初挑戦で本命GET!
ルアーはシーライドミニ12g、カラーはサケ稚魚。
竿はツリノのカフナ ショアバーサタイル762ML-S
早々に本命が釣れた村上と中瀬で写真を撮っていると…
「釣れたー!!」と叫ぶ、トラウトハンター岸田。
静かにヒットさせ、気付かれずにネットインしてから叫ぶあたり、相当なプレッシャーだったとこでしょう(笑)
嬉しそうな顔しながら近づいてくる岸田の顔が魚体を見ながら少し曇る…
そして
「サツキじゃない…」
と。。。
サツキラッシュのこの流れで、シラメ!!
良い魚なんですけどね!
3人とも早々にボウズを逃れ、3ショット。
なかなか見れない光景にテンションぶちあがり!!
朝のドラマも一段落し、遅めの朝飯、イシグロ岐阜店でルアーの追加も済ませ、
ここからは良さそうなポイントをランガン!
アユがいっぱいのポイントもたくさんあり、期待が高まりますが日中の時合はなし…。
夕方になりそろそろ反応が欲しいと思ったところで、待望のヒット!
慎重に寄せてきましたが、見えたのは太いウグイ。
そこから3連発でウグイ…
太いウグイなので一瞬サツキにも見えるんでドキっとするんですよ(-_-;)
魚の活性は上がってきたようで続けてヒット!
またウグイかなーと思いながら寄せてくると、違う!!
慌ててネットを外してネットイン♪
本日2本目のサツキマス♪
ヒットルアーはもののふ64Sのメッキアユ。
非常に美しい魚体に惚れ惚れ。
この日は最大32㎝と大型は釣れませんでしたが、初挑戦2名とも本命サツキマスを釣ることができました!
キャッチした魚以外にも掛けられないアタリが複数あったので、もしかしたら続々とサツキマスが遡上中!?
幻のサツキマスを狙うなら今がチャンスですよ♪
是非挑戦してみてください!!
記:イシグロ津高茶屋店 村上
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!