タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 42 view

タイが釣りタイ!~コマセマダイ&胴突サビキ研修~

釣行日
釣行時間
06:00~12:00
投稿者
イシグロ名東引山店
指示棚を守ると釣果に繋がりますよ!

こんにちは!イシグロ名東引山店の田村です!

先日、イシグロの釣り研修でコマセマダイ&アジ胴突サビキ釣りに挑戦してきました!

今回お世話になった船宿は静岡県の福田漁港出船の海豊丸さんです。

 

5時半頃に出船、6時頃にポイントに到着して釣り開始!神谷FA、加藤FA、中村FMからまずは釣り方のレクチャーを受けます!

するとレクチャー中に船中1匹目が!ミニチャリコです!魚の活性は高いのかもしれませんね!期待が高まります...!

今回はシマノさんからミッドゲーム エクスチューン、ビーストマスター200EJをレンタルさせていただきました!

ミッドゲーム エクスチューンはバットはしっかりとしていながら、良く曲がる穂先で繊細なアタリもしっかり感じ取れましたよ!ビーストマスター200EJは巻き上げ力が超パワフル!100号のオモリの仕掛けををギュンギュン巻きとれます!

まずはコマセマダイからです。指示棚+8m地点に仕掛けを落とし、そこからコマセを撒きながら指示棚までしゃくりあげます!

付けエサにはTsulinoから発売されている生オキアミ、クリスタルクリルを使いました!透き通るような透明感で食い込み抜群です!

今回の仕掛けはハリスの長さがなんと12m!しっかり潮の流れに3分程馴染ませて

 

きました!本日最初の魚、イサキをゲットです!手元までしっかりアタリが伝わってきました!今の時期に丁度旬を迎えるイサキちゃん、おいしそうですね!

1匹釣った所で船全体でアタリが連発!コマセが効いて魚がどんどん集まってきたみたいですね

 

他店舗スタッフは早速本命のマダイをゲット!これは負けてられない!

仕掛を投入し、馴染ませてを何度か繰り返したところで

出ました!本命のマダイ!65cm!!これはほんとにうれしかったです!

 

西尾店の中村FMとダブルヒットいただきました。同じマダイなのに色が全然違いますね!

針は誘久マダイ9号、ハリスは魚に見えないピンクフロロ4号を使いました。船からでも陸からでも、ピンクフロロはオススメです!!

3時間程釣り続けてコマセマダイは終了!イサキ&マダイが釣れ続けました!今度はポイントを移動してアジ胴突サビキ釣りに挑戦です。

ボトム付近で反応が出ているとの事なので、しっかりと仕掛けを落として

 

アジゲットです!これはデカい!計測すると30cm程度ありました!

このサイズのアジが釣れるのは船釣りならではですね。

 

その後は終了までアジが連発!しかも全部サイズが大きい!素敵な夕飯を確保ですね。

 

アジを6連掛けするスタッフも!これはすごい!!

 

そして12時半頃に釣り終了!60Lのクーラーボックスがパンパンです!

今回の釣りのポイントは、船長の指示棚にどれだけ的確に合わせられるか といった感じでした。船全体で同じ棚にコマセを撒いて、魚をどれだけ留められるかが大切ですよ!

大きなタイやイサキ、アジが狙えるコマセマダイ、船サビキ釣り、ぜひみなさんも挑戦してみて下さいね!!

 

釣行日
釣行時間 06:00~12:00
釣場 東海 > 静岡中部 > 沖・オフショア
ポイント Tsulinoのクリスタルクリル、食い込み抜群です!
釣り方 船釣り
釣魚 アジイサキマダイ
釣果 アジたくさん、イサキたくさん、マダイたくさん
サイズ アジ30cm前後、イサキ30cm前後、マダイ40cm前後

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する