こんにちは
イシグロ名東引山店スタッフ牧野です^^
今回もいつもの同行者夫婦と
ホームの高原川水系、丹生川漁協へ
行ってきました!
この日は
ブッシュ下や木の枝の隙間を撃つ以外は
トリプルフックでやり通すと
決め込んでの釣行です
普段はトラブル回避や
根掛かり防止の観点から
全てのルアーのフックを
シングルバーブレスに
しているのですが
キャッチ以上に魚を
ばらしまっくている。。。
前回トリプルフックで魚をかけ
全くバレる気がしなかった感覚が
忘れられず
(その時の様子はコチラ)
検証してみることにしました!
文字ばかりになってしまいましたが
ここから本編です
まずは高原川水系の支流に
6:00入渓
朝一の水温は15度前後
期待できる水温です
入渓後すぐはポツポツとしか
反応がありませんでしたが
陽が昇って虫が飛び出してから
活性が上がりだし
ミスバイトやチェイスを繰り返しながら
20cmないぐらいの
小さなイワナをキャッチ!
ヒットルアーは
R3MANO マスラオ50Sでした
その後、追加は無く
堰まで釣りあがり退渓
道の駅で9:30頃に
トイレ休憩をしたのですが
なんと車の外気温計は22度!
連日猛暑続きの愛知と違いすぎる。。。
8月だというのに
なんとアジサイが咲いてました
いかに涼しいかが分かりますね!
さて丹生川方面へと移動し
別の河川に再入渓
前回、お客様夫婦と
一緒に入ったポイントへ
気分でスピニングタックルへ
持ち替えました
川の様子は2週間前と比べ
やや渇水気味
魚は出るのですが
キャッチには至らない時間が続きます
めげずに自然を堪能しながら
釣り上がって行くと
再入渓から2時間後
良型イワナを追加キャッチ!
ヒットルアーは
ジャクソン メテオーラ52でした
その後パタパタっと釣れ出して
3匹目
4匹目
みんな25cm以上の良型イワナ!
ホームにしている河川はどれも型がよく
かなりレアだと思っている尺サイズも
結構高確率で出会えます!
すべてメテオーラ52での
キャッチでした!
やはりメテオーラは最強です
当店に在庫ございます
是非お買い求め下さい!
時間で区切り13:00に退渓
追加は無く納竿となりました
さて最初に述べたトリプルフックですが
やっぱりバレる気がしない!
ですがやはりトラブルも多く
・ラインがフックによく絡む
・ミスキャストで草木に
ひっかけてしまった際
入水して取りに行くことになり
ポイントが潰れる
・魚にがっつり掛かる上
かえしがあるので
リリースする場合魚に優しくない
・ランディングネットに入れた際
魚が暴れるとフックがネットに絡まり
えらいことになる
他にも、僕は起きて無いですが
穂先へのルアーが絡まることも
考えられます
練習と慣れと経験で
減らせる内容もありますが
トリプルフックは
ハイリスクハイリターン
だなと感じました
状況や釣りのスタイルに応じて
針を選ぶといいですね!
次の釣行では
スイミングフックを
試してみたいと思います!
まだまだ暑い日が続きます
避暑もかねて渓流へと
出かけてみてはいかがでしょうか^^
最後にタックルのご紹介
ベイトタックル
ロッド:ビームスブランシエラ3.9UL
リミテッド
リール:シルバークリークAIR TW
ストリームカスタム 8.5R
ライン:ルーツ PE×4 0.6号
ライトグリーン
リーダー:GT-R トラウトエディション
6lb スーパーグリーン
スピニングタックル
ロッド:ラフター38 切口
リール:イグジストSF 2000SS-P
ライン:PE X8 ルアーエディション
リーダー:GT-R トラウトエディション
6lb スーパーグリーン
草木や岩などの障害物
また水面が近くても
キャストしやすいという理由で
短めの竿を使っています
道糸やリーダーは
視認しやすい色がおすすめ
日向が多い場所では赤やオレンジを
日陰が多い場所では緑を選んでいます
目立つ色は魚に
気付かれやすいのではないか
という声も聴きますが渓流では
全く関係ないと個人的に思っています
またリーダーは
草木や岩に擦れてもいいように
高耐摩耗のGT-Rシリーズを使用
実際ほとんど傷つかないです
リーダーなのにナイロン?や
本来、道糸で使う想定のラインでは?
という疑問も生まれるかもしれませんが
これも魚を掛ける際やかけた後など
全く影響ないと感じています
ご参考までに!
プレミアム買取デー!!
毎月5のつく日は!
★対象品★
釣り道具全般
※一部買取りできない物もございます。
通常査定金額より
現金精算なら20%UP!
商品券精算なら30%UP!!
(例)通常査定金額1万円の場合、現金精算なら12,000円、商品券精算なら13,000円で買い取らせて頂きます。
5のつく日はポイント2倍!
Wで嬉しいお得デー♪
お得に売って、お得に買う!!
お得が2倍!!
ポイント2倍デーのスペシャルデーです!!
R3MANOR3MANO
R3MAN