タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 10 view

【高山ダム】 流れのヨレ攻略!2種類のワームで良型バスを仕留める

釣行日
釣行時間
05:00~18:00
投稿者
イシグロ岡崎大樹寺店
ホバスト、ネコリグを流れのヨレにドリフト!!中層から上のレンジが高反応でした♪

こんにちは!! 

イシグロ岡崎大樹寺店の伊嶋です♪ 

今回は奈良県と京都府の県境にあります 

高山ダムへ夏のバスフィッシング釣行」 

当日は渇水でしたが

本流にはしっかりとした流れがあり 
ワンドや流れ込みでは流れが弱まる「ヨレ」が点在
このヨレ周りにベイトが集まり、バスも着いている様子でした
ワームが映っていないですが・・・ 
イッセイ カタクチワーム ヤバクネ4.5インチ
ネイルシンカー0.9gを仕込んだホバストで、ナチュラルに漂わせる仕様 
魚を見ていたであろう細身の個体が流れのヨレから出てきてくれました!! 
 
こちらはボディーウォーターが当たる大岩の裏に出来ていたヨレに 
またまたワームが映っていないですが・・・ 
ダイワ ネコストレートロング9インチをドリフト 
こちらもネイルシンカー0.9gを使ったネコリグで 
長さと波動でアピール力を強化しました
どちらもヨレの外側からアプローチ
軽いシンカーでフワフワと漂わせ 
バスの視界に長く置くことを意識しました!!
その後、ヨレの奥や中層付近はネコリグで丁寧にトレースし、確実にレンジを刻みました
改めて感じたのは夏の釣り方には 
流れのヨレ=ベイトとバスが集まる場所」という鉄則 
特にプレッシャーが高い状況では 
軽めのシンカーで自然に見せることがバイトへの近道 
高山ダムは流れや地形の変化が豊富なので 
少しでも変化を見つけたらこの釣り方を試す価値ありです!! 
 
夏の高山ダムバスフィッシングはまだまだ好調ですよ♪ 
是非挑戦してみて下さい!! 
 

※高山ダムで釣りをする際は遊漁券が必要です!! 

※駐車スペースに限りがありますので、無理な駐車はしないようご協力お願いいたします

※足場が悪いポイントも多数ございます、安全な装備で釣行するようにお願いいたします 

 


釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!


イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!


流れのヨレを攻略!!40cm程のナイスバスキャッチ♪

流れのヨレを攻略!!40cm程のナイスバスキャッチ♪

使用ロッドはストラーダブラック SB-SJ610MHRST2s

使用ロッドはストラーダブラック SB-SJ610MHRST2s

釣行日
釣行時間 05:00~18:00
釣場 近畿
ポイント
釣り方 バス釣り
釣魚 ブラックバス
釣果 ブラックバス2匹
サイズ ブラックバス~40cm

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する