タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 92 view
  • 初心者向け

【大進丸】伊勢湾イカメタル、盛り上がってます【イシグロ鳴海店】

釣行日
釣行時間
17:30~23:30
投稿者
イシグロ鳴海店
鉛スッテは20号が基本。しかし日によって30号が必要な時も。赤緑・赤黄色・チャート・紫・ピンク、自分の実績高いカラーで各号持って行くと良いですよ‼

皆様こんにちはこんばんは
イシグロ鳴海店の鳥原です‼
昨日は、、大盛り上がり中の伊勢湾イカメタルに行って来ました‼
気になる釣果は―ー?





よく釣れました‼

お世話になったのは大進丸様‼
HP・当日船全体の釣果はこちらから‼

では早速必要な状況を……。
勿論日によって状況は変わるのでしょうが、自分が行った時の水深は70m前後。棚は50m~20mくらいにぽろぽろと。
鉛スッテは20号で十分沈んでいきます
ただし、この釣行の次の日は潮が飛んでいて30号が必要だったようです。
本当日に寄るので、お金がかかって仕方ないですが、30号も自身の実績カラーでいくつか揃えましょう

さて、
伊勢湾イカメタル最大の特徴は
移動時間中に日が暮れること‼
日本海や三重のイカメタルでは、集魚灯が点灯するまでの時間はオモリグかバチコンをして時間をつぶすのが一般的ですが、伊勢湾は移動に時間が掛かるので、着いたらすぐにイカメタルを始められます‼個人的には、そっちのほうが集中できて良い感じ‼

当日はスルメの活性も高く、初めのポイントでは中層(30m~20m以浅)でスルメが連発ヒット‼



写真を撮り忘れましたが、2連でかかることもあり、ケンサキには無い強い引きを楽しめました
ですが、肝心のケンサキはスルメやサメが中層を支配していて、なかなか上がってこず…54m~60mでしかヒットしない釣果を伸ばしにくい状況が続きましたが、2つ目のポイントではそこそこ浮いてくるようになりました

当日のヒットカラーは赤緑






あとは蛍光オレンジと黒のゼブラ


ケンサキを回収している途中でスルメが抱き着いてくることもあり、とってもスリリングですよ‼

日に日にケンサキのサイズも上がってきています


もうすぐ晩夏にさしかかろうという時期ですが、伊勢湾のイカメタルはまだまだ熱くなっていきそうですね
ご釣行の際はぜひイシグロ鳴海店までご来店ください‼
それでは

釣行日
釣行時間 17:30~23:30
釣場 東海 > 愛知尾張 > 沖・オフショア
ポイント
釣り方 イカメタル
釣魚 マルイカ(ケンサキイカ)・ スルメイカ
釣果 マルイカ(ケンサキイカ)28杯、スルメイカ8杯
サイズ マルイカ(ケンサキイカ)結構いいサイズ‼(日本海アベレージ)、スルメイカ大きなサイズ‼

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する