タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
  • 83 view
  • 初心者向け

南伊勢に行って来ました【イシグロ鳴海店】

釣行日
釣行時間
03:00~10:30
投稿者
イシグロ鳴海店
型が良いので、2.5号だけでなく、3.0号もあると良いですね。広範囲を優れる上、手返しも良いです。
(10/2内容修正しました。)

皆様こんにちはこんばんは
イシグロ鳴海店の鳥原です。

昨日は「元」同期となった杉本と南伊勢に行って来ました。
紀伊長島から尾鷲周辺をぐるぐる~

はじめのポイントで幸先よくアオリイカがつれました。

500gくらい……?美味しいサイズですね
身の厚みもほどよく甘そうです。

他ではアジやサバがぽろぽろと釣れました




思えば今年の夏はオフショア目的でよく南伊勢に行きました
行きもばたばた、帰りもばたばただったので、いまいち落ち着いて風景を見てこなかったのですが、今回の釣行を通して、普段よく行く知多周辺や都市河川とは一風変わった雄大な自然の迫力に圧倒されました。
まあ、どちらが良いという話しではないですけれども‼都市河川の高架下から見上げる街中のカオスも、知多周辺のほどよく人の気配がする「田舎」も、自分は好きです。

今回のヒットエギはエギ王ライブ2.5号ロリーポップです
ちょっとした突堤だったのですが、その堤防が屈折する箇所が、ほどよく潮が淀んでそうだったので、ぽいぽいしてたら釣れました。
ケイムラボディが夜の海でぼんやり光ってアオリにアピールしてくれたんだと思います。
エギ王ライブは特別な技術がなくとも、軽い力で簡単にダートしてくれるからオススメです

足元でも水深があるし、釣れるサイズも良い型なので、2.5号だけでなく3.0号があると良いですね

アオリ……もっと釣りたいゼ…‼
それでは(笑)


同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する