こんにちは、イシグロ御殿場店です。
少し前になってしまいますが平谷湖で開催された平谷湖チャンピオンシップに
参加してきました!
標高が高いエリアなので寒い!(‘Д’)
日が出るまでは防寒着の準備があった方が良いかもしれません...
早速受付を済ませくじ引き。A組6エリアを引いたので予選は山側でした。
予選は5人1グループを作り3か所の場所で3戦行いポイント上位2名が上がれる方式です。
普段距離が自宅から距離が遠く通えていないエリアで釣り方が全く分からないので釣りながらさぐっていきました。
1戦目は放流戦。動きが遅めな様子だったのでバンナ1.7gにMKフックシャープ7番セッティングで魚がしっかり持って行ってから合わせバラシなく釣り1位。
-------------------------------------------------------------------------------
沖の流れにフルキャストし水面をもじもじさせ釣っていき1位。
-------------------------------------------------------------------------------
3戦目は桟橋右側で釣り難かったですが目の前の水車の流れについている魚がたまっていたのでBF0.9gをシェイクさせながら釣り
3本キャッチし3戦目も1位で
BFの釣りもバイトしてからアワセの間が欲しかったのでMKフックシャープ9番を選択しました。
--------------------------------------------------------------------------
準々決勝はタイマン方式。
(違う場所で写真を撮ってもらいました)
釣り座は川側の桟橋右側の釣り座でしたが水車の流れに
1戦前の放流が残っていたのでBF0.9gのセカンドカラーをシェイクしながら
下目にいる魚を突き上げさせるイメージで巻くと
幸先よく2本取れその後はワウ37HFなどの表層系クランクを魚の反応見ながら速度、レンジを変え釣り4本追加で勝利(*’▽’)
----------------------------------------------------------------
準決勝は3人から1人抜けでローテーション式
まずは沖がざわついていて確実にやる気のある魚がいることが分かっていたので
ドリフトスピン2.0gをフルキャストし表層を早巻きすると連発し2ローテまで
しかし3ローテ目で一気に魚の反応が落ち着きワウ37HF、ワブクラ
などいれてみましたがかみ合わず準決勝で敗退でした..泣
決勝まで上がれず残念でしたが和気あいあいとした雰囲気でできたので
楽しく、勉強になりました!
スキルアップするにはもってこいの大会です!
今年は全戦終了してしまいましたが来年も参戦しようと思います!
皆様もぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
【タックルデータ】
ロッド:G-SWORD 58MH-ST リール:ルビアスエアリティLT2000S-P ライン:D-PET0.35号+SVGナイロンリーダー0.6号
ロッド:G-SWORD 58MH-ST リール:バリスティックLT2000SS-P ライン:スーパーエステル0.3号+SVGナイロンリーダー0.6号
ロッド:G-SWORD リール:バリスティックFW1000S-P ライン:スーパーエステル0.3号+SVGナイロンリーダー0.6号
ロッド:G-SWORD リール:プレッソ1000S-P ライン:スーパーエステル0.3号+SVGナイロンリーダー0.6号
ロッドG-SWORD リール:イグジストSF2000SS-P ライン:スーパーエステル0.25号VSPフロロリーダー0.4号
ロッド:Tsulino エリアロッド リール:TDイグニス2004 ライン:VSPフロロ2lb
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!