🎣【10/19 伊勢湾ティップラン釣行レポート】
大井漁港出船・SORAさま 午後便にて!
こんにちは!エベレスト三浦です。
今回は、10月末まで午後便を出船中の**SORAさま(大井漁港出船)**にて、伊勢湾ティップラン釣行に行ってきました!
🛥 出船情報
-
日程:2025年10月19日
-
船宿:SORA(大井漁港出船・午後便)
-
ターゲット:アオリイカ(ティップラン)
🧰 タックルセッティング
-
ロッド:シマノ セフィア エクスチューン ティップエギング S610L
-
リール:ダイワ セルテート C3000SHDH
-
ライン:PE 0.6号 + フロロリーダー 2号
🎯 使用エギ紹介
主に使用したエギは以下の2種類:
-
ワイルドチェイス TR 3号 ヤキイモ(Tsulinoオリカラ)
-
エギ王 TR 3号 軍艦グリーン
🦑 釣行レポート
まずは「ワイルドチェイス TR3号 ヤキイモ」からスタート。
水中の濁りもあまり感じなかったため、パープル下地を選択。すると…
🎉 船中ファーストヒット!

300gほどのアオリイカが釣れてくれました!
続けて、同じくワイルドチェイスTR3号のパープル系「グロスインパクト(Tsulinoオリカラ)」を使っていたお客様にもヒット!

サイズはなんと600gの良型!
さらに、Tsulino 三河安城店・近藤店長も同カラーでヒット!

使用ロッドは「Tsulino KAHUNA TR」。
同系色で3連発と、潮色に対するエギチョイスがハマった形に!
🌀 渋い展開とカラー選択の妙
しかしながら、この日は全体的に渋い状況…。
その後はアタリも遠のく時間が続きます。
そんな中、太陽が雲に隠れて光量が減ったタイミングで、
「エギ王 TR3号 軍艦グリーン」にチェンジ。

すると…すぐに 500gほどのアオリイカをゲット!
やはり光量や潮色に合わせた下地カラーの変更がアタリを引き出します!
📊 最終釣果と総括
この日は船中10杯と、やや厳しめの釣果でしたが、
サイズは出始めており、アオリイカの成長を感じる内容でした。
賢くなった秋イカとの駆け引きは、まさにマッチアップ勝負。
ちょっとしたカラー選択やローテーションの差が釣果に繋がる、面白いシーズンです!
📢 最後に
伊勢湾ティップランも残りわずかのシーズンですが、
まだまだチャンスあり!午後便でのんびり楽しむのもアリですよ〜!
ぜひ皆さんも秋の伊勢湾ティップラン、遊びに行ってみてください!

愛知のオフショア釣りスペシャリスト!三浦イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!

/FM三浦慧祐(釣り情報).jpg.webp?itok=kZQnik9f)









