イシグロ高林店鈴木です。
今回は店長の遠藤とともに浜名湖出船の釣華丸さまにて天竜沖のドラゴンを狙いに行ってきました。
通常ですとアジ五目+タチウオのリレー便で行くのですが今回はタチウオオンリー便ということで8時半出船と遅めの出船で体調も万全!
船に乗り込むと平日なのに満船!どうも先週放送した番組で釣華丸さまでのタチウオテンヤを見て集まったとのこと!!
ポイントの天竜沖までは約50分なのでその間に釣りがすぐできるように準備をします。今回はタチウオのみということでテンヤ、天秤両方の仕掛けで狙い釣果、サイズの違いがあるのか試してみることにしました。
まずはテンヤからということでテンヤにイワシをセット、その際に事前にテンヤにイワシをセットしておくと手返しよく釣りをすることができます。
竿はTsulinoタチウオテンヤMT、100号のテンヤでも大丈夫な仕様で穂先がメタルトップとなっていて『コツン』とした小さなアタリもわかる高感度!そしてドラゴン級太刀魚が掛かってもバットのパワーでしっかりと魚の引きを受け止めます。
↑気になったあなたはこちらからもみれますよ
そうこうしているうちにポイントに到着し10時の合図とともに釣り開始です。まずはその日の反応を確かめるためにタダ巻き、ストップ&ゴーなど試します。この日はジギングの様に動かす方が反応が良くポツポツと周りでタチウオが釣れてきます。同じように巻いて止めて繰り返して動かしていた所待望のアタリがありタチウオが釣れました。
いきなり指4本サイズの良型タチウオが釣れました!
写真で見ていただければわかると思いますがここ天竜沖で釣れるタチウオはとにかく大きいく指6本以上のドラゴンタチウオも夢じゃありません。テンヤで何匹か釣った後今度は天秤吹き流し仕掛けでタチウオを狙います。
その後もテンヤで次々と太刀魚を釣っていきます。
テンヤは同じ色を使っていると反応が落ちてしまう事もあるので何色かをローテーションするといいですよ!
テンヤで何匹か釣った後今度は天秤吹き流し仕掛けでタチウオを狙います。仕掛けはTsulinoの二刀流ドラゴン駿河湾タチウオ仕掛け夜光ケイムラMIX、ワイヤーハリスに4/0サイズの針が付いていてドラゴン級が掛かっても安心してやり取りができます。
天秤仕掛けでもタチウオがすぐにヒット、遠藤にはなんと良型タチウオがダブルで!
その後タチウオの活性が上がりアタリが次々と出るようになってきたのですが風が強くなり早上がりとなってしまいました。
早上がりでしたが良型タチウオがクーラーにいっぱい!!
高林店ではタチウオテンヤ沢山揃っています。釣り方、オススメの釣り船など詳しくはスタッフまでお気軽にお声掛け下さい。
釣華丸さまでは今後11月下旬くらいまではアジ・タチウオのリレー便を行いその後高級魚の白アマダイ・タチウオのリレー便を行っていきます。もちろん今回のようなタチウオオンリー便などもありますのでよろしかったらドラゴンハントしてみませんか?