ここの所、カマスの回遊さえあれば釣果の出ている赤灯堤防へ行ってきました。
到着すると、既に数名のルアーアングラーの方々が夕まずめの回遊待ちでスタンバイしていました。
ルアーを投げ続けていると、17時を過ぎたころからアタリが出始め、それから40分間は良いペースで掛かります。
使用したルアーはTsulinoバレットミノー58S、Tsulinoドリフトシーカー72S、Tsulinoフレアー80、ダイワのダブルクラッチSSです。
2~3投アタリが無ければルアーを交換して目先を変え、この4つのローテーションで18:00までに14匹を釣りました。
その後はルアーでアタリが無くなってしまったので、電気ウキを使ったエサ釣りを開始。
仕掛けはいつもの電気ドングリウキとケミホタル75を使った全遊動仕掛けを使います。
針はTsulino太刀魚、カマス喰わせトレブルフックにキビナゴをセット。
コチラの画像からネット購入もできます!↓
開始すると、近めのポイントではほとんどアタリが出ず、60~70mほどの遠投で良く釣れました。
このエサ釣りで40cmクラスの大型アアカカマス(アブラカマス)3匹とヤマトカマス(ミズカマス)20匹をキャッチし、風向きが変わった20:00に納竿しました。

まだまだカマスの好調は続いています!ぜひ釣れているうちに狙いに行ってみて下さい!
ご不明な点はぜひ店頭でお尋ね下さい。
それではお店でお待ちしております。
イシグロ伊東店 菊間
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!











