こんにちは!
ブラックバスフィッシングマイスターの
帰らんばい佐藤です!
今回は、採用担当漆畑、
お客様J様と
琵琶湖の大人気ガイド!
ハイドアップ、たまらんばい永野さんのガイドに行ってきました!
![]()
僕は、この日の為に
イシグロオリジナルブランド、Tsulinoの新製品!
サマーショーツを購入し、
進化した全身Tsulinoスタイル!
シン・ツリノマンで挑みました(笑)
午前中のメインパターンは、
南湖西岸ウィードパッチでの
![]()
ハイドアップ、スタッガースティック5インチを
リングオフセット3/0にセットし、ネイルシンカー1.3gを刺したセッティング!
これをボトムジャークで使用します。
そして、それで食わなければ、
5インチクラスのストレートワームの1.8gネコリグでフォロー。
という釣りです。
午前中はこの釣りで釣って行くと、
漆畑にHIT!!
![]()
1本目は琵琶湖らしい45UP!
![]()
ガンクラフト、ベティソルトインのネコリグでした!
超久しぶりの琵琶湖バスらしいです(笑)
その後、
僕のネコリグにもバイト!!
しかし、ロッドできいてみると離してる…
すると、横の漆畑が
「食った!!!」
と言ってフッキング!
ロッドが曲がりましたが
![]()
直後にフックアウト…
おそらく、僕のルアーを食って離したバスが
その直後、横の漆畑のルアーを食ったんだと思われます。
人の魚を横取りした挙句にバラシ…
ひどい先輩ですね(笑)
ここで昼食を挟み、
午後は少し違うポイントに入ります。
午前中のポイントはリングビアウォーレイが多かったですが、
午後のポイントはエビ藻が生えています!
そこで、スタッガークローのフリーリグをウィードに引っ掛け
シェイクしながらスマホを見ていた漆畑が
「食ってる!」
![]()
殺気を消したロングシェイクでヒット(笑)
![]()
2本目!これもナイスバス!
ハイドアップ、スタッガークロー4インチの5gフリーリグでした!
それを見た僕は
「これホゲるパターンじゃん…」
と内心思いながら、
漆畑が釣り上げた直後に、
しれっと釣れた辺りにネコリグを投げると
ほぼ落ちパクでバイト!!
![]()
3本目!この日最大となる49cm!
レアリス、リグルクローラー5.8インチの1.8gネコリグでした!
と言う事で
![]()
ほぼダブルヒットでした!!
この魚からヒントを得て、
僕もフリーリグにチェンジし、
エビ藻の上をシェイクしながら引っ張ってくるアクションを試していると
![]()
すぐにヒット!
![]()
4本目をGET!
スタッガークロー4インチの5gフリーリグ!
![]()
カラーはたまらんばいダークシュリンプでした!
その後はポイントを転々としましたが、
バイトは無く、迎えた夕方
先ほど釣れたポイントに戻り、
同じようにフリーリグをアクションさせていると
シェイク中に持っていかれるバイト!!
![]()
5本目!これも45UP!
![]()
琵琶湖らしい筋肉質ないいバスです♪
さらに!
すぐにもう1発バイト!
![]()
ラストを締めくくる6本目!
僕がフリーリグで釣った魚は全て
スタッガークロー4インチの5gフリーリグ!
カラーはたまらんばいダークシュリンプでした!←ココ重要です(笑)
琵琶湖らしく、ウィード絡みでフルフッキングする釣りが出来て最高でした!
永野さん、ありがとうございました!
バイトが出にくい状況からのポイント移動で連発!
流石の状況判断力でした!
J様は無念…またリベンジしましょう!
![]()
最後は高菜&漬物を買わせて頂き、記念撮影♪
漆畑は持ちきれないほど買ってました(笑)
ウィードが伸び始めて、フリーリグでの釣果が上がってきてます!
是非皆さんも琵琶湖に釣行してみて下さい!
ブラックバス釣りスペシャリスト!佐藤イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!










