静岡県から愛知県を中心に釣り具の店舗販売を行う「イシグロ」の釣り人のための情報ポータルサイト
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.
  • 596 view

【今が釣りドキ!!】津周辺河川マゴチングがすごいです!!【イシグロ津高茶屋店】

釣行日
2024/05/22
釣行時間
21:00~00:00
投稿者
イシグロ津高茶屋店

雨後の濁りとゴミが多くなった河川ではなるべく流れが大きい流芯を狙うのが吉!!

こんにちは!




イシグロ津高茶屋店の中谷です!!





本日もマゴチニング!!当店から10分程の河川で仕事終わりにサクッと楽しんできました!!





一本目!!サクッと!!


OSP『ドライブホッグSW2.5』で30cm前後の一匹!!



コレはノンキ―!!










お次は・・・




おっ!!これは!!





52㎝のナイスシャゴホッド(ШАГОХОД)!!!



これはとりあえずのキーパーサイズ。





最近編み出しましたが、マゴチの頭持ち!!

ウリィィィィ(怒)って言ってます。


(マゴチはフィッシュグリップを使用すると高確率で傷つけてしまうので最近はこの持ち方で扱ってます。)





う~~んナイスコンディション!!いい引きしてくれました!!






この後、二本追加しましたがノンキ―なので写真は無し!!



ふと思いついてとあるワームを使ってみた所・・・


またまたノンキ―ですが一本追加!!



釣れたワームはデプス『MSクロー2.6インチ』


シンプルな形状で胴長なエビに近いワームを中古品で探していた所、



これは!!となって使ってみました!!


柔らかさとしっかり味が付いていることもあり超~~マゴチニング向け!!




・・・何故か分かりませんが、バスワームのテナガエビ、モエビカラーはめっちゃ釣れます!!


結構な率でワームを奪われていく釣りなので中古品でお値打ちバスワームを使ってみるのもアリです!!









この子シャゴホッド(ШАГОХОД)も頭持ち。



ウリイイィィ











ということで五本のマゴチ!!短時間ですがサクサクと釣れてくれました。



現在の河川の状況ですが、雨後の濁りとゴミが非常に多く、釣り辛い状況ではありますが、


川の流芯、流れが効いている所に魚が溜まっている傾向あり、遠投してしっかり魚の居つき場所を責める事が出来ればサクサクと釣れちゃうそんなイージーモードに入ってます。



シンカーは7~10gで60m程遠投してしっかり川の流れに乗せてズル引きしてくるとすぐに反応してくれるはず!!



是非、楽しんでみて下さい!!





また、現在イシグロ全店でOSP『マゴチニング合戦2024』応援企画としまして・・・


 

OSPのソルトワームが全品ポイント二倍になってます!!





中谷が最近、かなり釣らせてもらっている『ドライブホッグ』『ドライブクロー』も共に対象商品!!(青いパッケージが目印!)



中谷も参戦中ですが、これを買ってあなたもマゴチニング合戦に参戦しちゃってください!!





(詳細は画像をクリック)





ってことで、かなり釣果が上向いてきました。


皆様も是非、マゴチニング!!楽しんでくださいね!!





釣りって・・・超楽しい!!

皆様のご爆釣!!心よりお祈りいたします!!


  
   

釣行日 2024/05/22
釣行時間 21:00~00:00
釣場 東海 > 三重県 > 津周辺
ポイント 7~10g程のシンカーで流芯を探りましょう!!
釣り方 クロダイルアー釣り
釣魚 マゴチ
釣果 5本
サイズ 30~52㎝

同じ釣魚の記事

  • あなたも釣り投稿してみませんか? 記事を投稿する

TOPへ戻る

釣り投稿

閉じる