釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは♪
イシグロ岐阜店
うるしーこと漆畑です★
今回は
うるしーのつぶやき
長いですので暇なときに読んでやってください★
コレ↓↓↓のお話です!!
ダイワ
スティーズCTSVTW
長いのでスティーズCTって呼びますネ
写真は買ってすぐ純正のまま
ダイワのブレイブZ10lbを巻いてわっくわくで撮った写真です★
もういろんなところでレビューが出ているので
基本性能については多く語りませんが
大きな特徴としては
・ダイワ史上最小径30Φスプール
・150gの超軽量
・G1ジュラルミンマシンカットギアの剛性
でしょうか。
だからなんやねんというところ
まとめると
「5g以下も余裕でバックラッシュせず投げれて
ギアもボディも剛性感があるめっちゃ軽いリール」
モンスターかよ。
うるしー的には、この特性を聞いた時に
真っ先に思いついたのは
ライトリグのベイトフィネスでした
が、使い込んでみた結果
ライトなマキモノに恐ろしくマッチしている
と感じたわけです★
今回は
その理由を語っちゃいます(/ω\)
マキモノをやりきる際に
一番求める部分は
”手返し”
だと思います。
だってマキモノって広いフィールドから
素早くサーチする目的で使うことが多いからです
ということは
バックラッシュしてる場合じゃない
わけですよ
でも五三川とか大江川では
5g~7gのシャッドプラグとか
欠かせません。
ええ。絶対にです。
やっぱり軽いプラグって投げづらいわけですが
スティーズCTは普通に投げれるアングラーなら
ほぼバックラッシュしません★
”異次元のトラブルレス性能”
ミスキャストしても水面にたたきつけるような
急ブレーキでなければ大丈夫!
キャスト回数=釣果です★
自重150gの軽さも手伝って
手首を使いやすいので
どんなキャストもしやすいうえに
バックラッシュしずらい性能のおかげで
攻めたキャストを
バンバン挑戦できます(*ノωノ)
★巻きアワセが決まりやすい★
今度は剛性の話
”マキモノには剛性が必要”
は昔から言われていますね☆
僕はコレ
巻き重りのあるマキモノを楽に巻く
際に気にするべきところだと思ってましたが
最近ふと、あ。なるほど。ってなることがありました
剛性が高いリールでマキモノをすると
バラシずらくなります
うるしーはスティーズCTの前
アルデバラン51を使っていました
超絶軽くてバックラッシュも少ないリール
ボディ剛性とドラグに若干の不満がありましたが
巻くのがつらくなることはありませんでした
シャッドゲームがほとんどなので★
でも
釣れた魚のフッキングがあまい
そんなことはマキモノだと普通のコトだと思ってたんですが
スティーズCTに替えてから
バラシが減ったんです。
掛かり方がより深くなりました
”フックが確実に刺さっている”
というのも
プラグを使ったマキモノの場合、アタリがあってから
ロッドでフッキングする前に
巻きアワセが発生します。
その際に、剛性の無いリールだと
巻き取る力が弱いので
刺さらずに巻き取る方向=口の外側に滑っている
わけです。
え
やばみざわ
そりゃバレるわ
動いたルアーに触れた瞬間
次の巻き取りでフックを貫通させたければ
巻き取る力がボディやギアでロスしない
高剛性リールが必須条件!!
漆畑は今後剛性の無いリールでマキモノはやりません。
あ、アルデバランは無事底物リールに変化しました★
すこぶる高感度です☆
★ちょいカスタム★
今のうるしーのスティーズCTはこんな風になっています
ガンクラフトのシールはおいといて
ノブに注目★
リブレ:マージアにチェンジしてあります!!
マージアってうるしー的には
根がかるところでやる
ボトムノック系のマキモノと相性がいいんです!!
軽く指を添えるように握ってやると
強めにスタックした時に勝手に指からノブが離れるから
根掛かりが浅い!!
最近の純正ノブはハイグリップで吸い付くような質感だから
ゴリゴリボトムに当てながら巻いてきて
スタックさせちゃうと根掛かりが外れないんです
軽くスタックする程度なら
ゆすってやればとれることが多いですよ( ´艸`)
とはいえぽろぽろ指から離れるので好き嫌いですけどネ
★おすすめライン★
最後にスティーズCTの弱点を紹介します
ラインの巻きクセがすごい
これに尽きます(;'∀')
小口径スプールだからしょうがないのです
が
じゃあそれに合わせたライン選びをすればいいじゃないか!!
ということで
クセのつきにくい柔らかめのラインを紹介★
※今度ブログに書こうと思いますが、ラインの硬さ加減で底物の感度が変わります。今日のはマキモノにおすすめのラインです。
バリバス
アブソルートMG
アブソルートの名前で連想する
ぱきぱきの質感ではなく
かなりしなやか★
うるしーは10lbを巻きっぱなしで2週間が経過しても
巻きクセは優しかったのでおすすめです!!
MG(マジカルグリーン)カラーも
黒いリールに巻くとエモい!!
うるしー絶賛愛用中
マキモノで一本作りたい方は是非お試しください♪
さて
だいぶ語りましたが
伝わったでしょうか...
スティーズCT
ライトな巻きものに超イイんです★
もちろん撃ち物にも使えますし
剛性とキャスト性能を活かして
細糸PEでフロッグとかもいいですね♪
丁度ボーナスセール開催中ですので
まずは一度店頭で手に取って見てみてください( ´艸`)
スティーズ以外になんかおすすめないの??
とか、カスタムやラインのご相談なんかも
店頭で承りますので
お気軽にお声かけくださいね☆
ではでは
イシグロ岐阜店 漆畑
~イベントのおしらせ~
OSPアイテム展示販売会を
12月21日
イシグロ岐阜店にて開催します!!
ゲスト様はオリキンの愛称でおなじみ
折金一樹プロ
OSPイメージガールの
かなパンさん
お二人が来店予定★
イシグロ岐阜店では冬のボーナスセールを開催中!
【開催期間】11月14日(木)~12月15日(日)
お買上げ金額でプレゼントポイント数が変わります!!
(例)税抜お買上げ金額2万円以上5万円未満でポイント5倍!!
(例)税抜お買上げ5万円以上ならポイント10倍!!
※一度のレジ精算に対しての適用となります。
※イシグロとタックルオフの合算はできません。
※一部除外品がございます。
ロッド・リールを期間中にお売り頂くと!
商品券精算30%UP!現金精算10%UP!にて買い取りさせて頂きます!
※18才未満の方は保護者同伴でお願いします。
ロッド・リールの買い替えの大チャンス!!この機会をぜひご利用下さい!!
新製品はもちろん、狙っていた竿やリールなど高額品がお買い得に購入できますのでお見逃しなくっ!!
そして!!!
イシグロ・タックルオフ(オンラインショップ含む)はキャッシュレス決済5%還元対象店です!!
※一部対象外のお支払方法がございます。詳細はリンク先をご覧ください。
この機会をぜひご利用下さい!!
セール情報やお得なクーポンがが届く
メール会員を募集中!
会員登録はこちらから↓↓
イシグロメール会員登録
イシグロ岐阜店
〒500-8234
岐阜県岐阜市芋島4丁目2-11
アクセスマップ
↓↓↓イシグロ岐阜店ブログはコチラ↓↓↓
↓↓↓イシグロ岐阜店釣果ブログはコチラ↓↓↓
↓↓↓イシグロスタッフが解説する五三川MAPはコチラ↓↓↓
↓↓↓オンラインショップはコチラ↓↓↓