釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
水温が下がり始め大型のメジナが釣れ始めています!
ウキフカセ釣りシーズン到来です!
磯フィシングマイスターの稲村です。
ウキフカセ釣りで便利な商品を紹介させていただきます!
柄杓にPEワックス
柄杓にコマセが残り、コマセの飛びが悪くなった経験をされた方は多いと思います。
シャク立てを使わない方は特にコマセの飛びが悪くなりがちです。
ラインメンテナスに使用する、PEワックスを柄杓のカップに吹きかけることで、
カップにコマセがこびり付きにくくなります!
シャク立てを持っていけない時におすすめです!
(地磯釣行で荷物を減らしたい時など)
シマノ サーモベイトステンX
付けエサの鮮度は重要です。オキアミが熱を持つとグチュグチュになり針に刺しにくくなってしまいます。
この商品は、保温力ある餌箱になっています。
スノコの下に凍らした保冷剤を入れておけば
更に良い状態でエサを保管できます!
また、黄色の丸の部分にマグネットが搭載されています。
磯の強風を受けても、フタが開くことは今までで一度もないです。(私の体験談)
糸くずワインダー
この商品は是非購入して欲しい商品です。
ウキフカセ釣りでは、必ず糸のゴミが出てしまいます。
そんな時にこれを使えば簡単にゴミを回収できます!
こんな感じで使用します!
釣場でゴミの糸が捨ててあるとケガの原因にもなってしまいますので、
この商品を利用して、釣場をきれいに保っていきましょう!
ただいまイシグロ静岡県東部限定で磯釣り応援セールを実施しています。
2019年12月22日までのセールになりますのでご利用下さい。
イシグロ沼津店では船釣りにおすすめのレンタルサービスも実施しています。
詳しくは↓
過去のイシグロ沼津店のブログもチェックして下さい↓
大人気!沼津の穏やかな海で手ぶらでふねつり体験!