タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

2020年新製品速報!ダイワ20ルビアス!!

2020/01/08
  • 17,685 view
  • 商品情報

こんにちは(^o^)丿

リール担当バイヤーです♪

 

本日、メーカーHPで注目の新製品が公開になりました!!

 

間違いなく今年の目玉になると思われるスピニングリールが・・・

 

NEWルビアス!!

  

今のモデルが2015年発売だったからか、ネット等では2018年頃から「NEWルビアスが出るんじゃないか??」という予測がいろいろと出ていましたが・・・

いよいよ2020年に待望のフルモデルチェンジとなりました!!

 

15ルビアスから大幅に進化を遂げた、次世代ルビアスとも言える20ルビアスの中身を紹介します!

 

◆ZAIONモノコックボディの搭載!

今までのセルテートやイグジストにもモノコックボディは搭載されてきました。

でも18イグジストはマグネシウム、19セルテートはアルミで、今まではメタルボディでのモノコック。

 

今回のルビアスは史上初のZAION製モノコックボディとなります!

 

モノコックボディのメリットは強靭さ・耐久性。

ZAION製モノコックボディはそれに加えて大幅な軽量化を実現!

自重はFC LT2000Sで何と150g!

 

メーカー希望小売価格が7万円前後の18イグジストでも、FC LT2000Sの自重は155g。

実売価格はイグジストの半分以下になると思われますが、ルビアスの方が軽いというのは驚き!

 

ちなみに15ルビアス2004の自重は185g。20ルビアスFC LT2000Sは150gなので35g減、19%の大幅な軽量化となります。

(人間の体重で例えると、60kgの人が49kgまでダイエットしたようなイメージですかね)

 

LTコンセプトへの移行も含め、元々軽さが特長だったルビアスが『さらなる軽さを手に入れた!』と言えると思います。

 

◆大口径タフデジギアの搭載!

今までのルビアスは軽さにスポットを当てることが多く、15ルビアスでもそれは同じでした。

でも今回の20ルビアスはモノコックボディを搭載したことで18イグジストや19セルテートと同様にギアを極限まで大口径化することができるようになりました!

ボディ内部のうち約85%もの面積を占めるドライブギアを格納することが可能となり、これはそのままパワーの増大に繋がります。

また、冷間鍛造+マシンカットという加工技術を用いることで、限りなくノイズレスな回転を実現。

パワー・精度・耐久性の全てが向上しています。

 

この大口径タフデジギアと超軽量のZAIONモノコックボディが一体となったのが20ルビアス!!

 

この他にも、耐久性が飛躍的に向上するお馴染みのマグシールドや、スムーズなライン放出を実現して飛距離が伸びるロングキャストABS、細糸から太糸まで対応する新形状のパーフェクトラインストッパー等々、定番~最新の機能を盛り込んでいます。

 

全てに秀でた次世代ルビアス!

店舗に入荷したら、ぜひ手に取ってみて下さい。

 

https://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2020ss/luvias/index.html