釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!イシグロ岐阜店のイソズミです。
2019-2020年 年末年始のセールが盛り上がっております!
大変好評なのが新品、中古の1万円以上の竿、リールが10%引き!
ルアー全品10%引き! ライン全品15%引きです!
このセールでラインを1年分まとめ買いしたり、お気に入りのワームをまとめ買いしたり、欲しかった高額ロッド、リールを購入するのも良いですね♪
しかも期間中ポイント2倍となってます!
1年に1度のセール、1/5までとなっております。是非この機会お見逃しなくっ!
さてセールとは別で先日、イソズミお気に入りの商品が入荷しました。
実はこのアイテム、数年前から使用していますが、かなり使えます!
とびだせ!おすし!!
お寿司用に酢飯とネタを用意すれば、自宅で簡単にお寿司が作れる便利アイテム!
('Д')自分で握ればいーじゃん。って声が後ろから聞こえてきました。
違うんですよ。寿司を握る人が職人と言われるのも納得で、自分で握るとシャリの大きさがバラバラ、硬さもまちまちでイマイチでどうもうまくいかない。。。
なによりこのアイテム、一度に10貫まとめて作れる優れもの!
この前、三国のブルーズさんで釣ってきたハマチを寿司にしてみましたよ!
まずは酢飯を用意します。酢飯のすし酢は自分で作っても良いですが、すし酢用の酢がスーパーに売っているのでそれを使うのが楽ちんです♪
炊き立てのご飯を使わないと、酢とご飯が上手く絡まないので要注意です!
次にまな板と本体を用意して・・・
こうしてセットして・・・
ご飯を適量突っ込んでいきます。この時スプーンなどで入れてもよいですが、イソズミはめんどくさいので手で突っ込みます。この時に手にご飯がくっつくのを防ぐために、手酢を使います。手酢とは手に付ける酢のことで小さな器に酢を入れてそれを手に付けながらご飯を突っ込むと良い感じに出来ますよ!
手酢・・・本当は水と混ぜて作るそうですが、いつもそのままのすし酢でやってます。。。
ご飯を入れたらシャリを固めます。寿司下駄の下部分を上から押さえつけてシャリを押し付けて固めます。
ここは結構力を入れても大丈夫。
固めたシャリに・・・
ワサビを適量。
最近の回転ずし、スーパーの総菜のお寿司とかって中にワサビが入ってないんですよね!寿司の中にワサビが入ってないと嫌なんです。だから自分で作る!
そしたら自分で釣った魚の登場です!今回は日本海のハマチを漬けにしました!
ネタをシャリの上に乗せていきます。。。
全部乗せたら、寿司下駄の下部分をセットします!いよいよです( *´艸`)
えいっと下に押し下げれば飛び出すお寿司!
同じ要領でシャリだけ作ってそれを使えば・・・
稲荷ずしも簡単に作れますし、たまごのお寿司も子供が喜びそうですね!
何かの集まりで寿司パーティーをしても面白いですよね!だれでも簡単にお寿司が作れる、とびだせ!おすし!
今ならイシグロ岐阜店にも在庫がありますので、是非やってみてくださいね!
~お知らせ~
【お得なまとめ売りのご案内】
ロッドとリール、ルアーは、
まとめ売りがお得です!
こちらのお得な買取割増サービスをぜひご利用下さい!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イシグロ・タックルオフ(オンラインショップ含む)はキャッシュレス決済5%還元対象店です!!
※一部対象外のお支払方法がございます。詳細はリンク先をご覧ください。
この機会をぜひご利用下さい!!
セール情報やお得なクーポンが届く
メール会員を募集中!
会員登録はこちらから↓↓
イシグロメール会員登録
イシグロ岐阜店
〒500-8234
岐阜県岐阜市芋島4丁目2-11
アクセスマップ
↓↓↓イシグロ岐阜店ブログはコチラ↓↓↓
↓↓↓イシグロ岐阜店釣果ブログはコチラ↓↓↓
↓↓↓イシグロスタッフが解説する五三川MAPはコチラ↓↓↓
↓↓↓オンラインショップはコチラ↓↓↓