釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!イシグロ鳴海店です。
今回は先日入荷しました、イシグロオリジナルご当地仕掛けのご紹介です!
まずはこちら!
『ギマ専用投げ釣り仕掛け』
ありそうでなかったギマ専用の仕掛けです!
こだわりポイントはこちら!
ギマの小さなおちょぼ口にも掛かりやすく、掛かってからの強い引きにも耐えるようにやや太軸のキツネ型針を採用!
さらにギマの鋭い歯でハリスを切られないよう、針のチモトをビニールパイプで保護してあります!
ギマ好きのイシグロスタッフがギマのために考えたギマ専用設計となっております!是非使ってみてください!
考案者は現在当店店長のスタッフ高取。
仕掛けの使い方や御不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください^^
続いてはコチラ!
『クロダイ、キビレぶっこみ仕掛け』
こちらもありそうでなかったご当地仕掛け!
こだわりポイントはコチラ!
オモリ付きで遊動式。チヌ針1本針。このまま竿の道糸に繋げばすぐに釣りができます。
遊動式で当たりが分かりやすい上に喰い込みが良く、碧南海釣り広場や半田港で釣れるクロダイのサイズに合わせて作ってあるので掛かりもバツグン!
エサもイソメ類やザリガニ、カメジャコやボケなど何でも使えます!是非使ってみて下さい!
続いてはコチラ!
『爆釣アジうきウキ仕掛け』
こちらはちょっと特殊なアジ専用仕掛け!
こだわりポイントはコチラ!
トリック仕掛けという、通常のサビキ仕掛けとは異なり針に直接アミエビを付ける方式の仕掛けです!
専用の餌付け器があれば一瞬でエサを付ける事ができ、針に直接アミエビが付いているので喰い付きバツグン!!
エサ付け器で針にエサが付きやすいようにハリスは短め、全長も短めになっています。
さらにウキが付いているので竿の全長よりも少し沖を狙えます。ウキの動きで魚のアタリが分かりやすいのも良いですね!^^
知多ではあまりメジャーな釣法ではありませんが、喰い付きのよさは素晴らしく、サビキでなかなか喰わない時でも入れ喰いになってしまうことも!
こちらも是非使ってみて下さい^^
以上、イシグロオリジナルのご当地仕掛けを3種ご紹介させていただきました。
御不明な点はお気軽にスタッフまでお問い合わせください。
それではお店でお待ちしております。
イシグロ鳴海店