タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

ひっつき虫のちょ~簡単な取り方教えます!!

2020/10/18
  • 80,907 view
  • 商品情報

こんにちはイシグロ岐阜店 花田です

朝夕の冷え込みが激しくなり、秋らしくなってきました♪

稲も実が大きくなっていますが、、、

今年はトビイロウンカの影響で所々朽ちている所がみられますね(´;ω;`)

そして、この時期に釣りをすると厄介なのが

ひっつき虫です!!!

この画像に写っているのを取るのに10分かかりました、、、、

さむいので、暖かいズボン(綿100%)を履いたのが間違いでしたね。

ナイロンやポリエステルの素材の服だとくっつきにくいですよ!!

それでも付いてしまった時のオススメアイテムが

↓↓↓↓↓↓↓↓

ウェットティッシュです!!

使い方は

取りたい所を

なぞるだけ!!

カンタンに取れちゃいます^^

服よりもウェットティッシュの繊維方が

細かいのでティッシュにくっつくという仕組みです!

雑草は稲よりも強い植物で、家に帰ってタネを取ってその辺に

捨てると家の周りがひっつき虫の草だらけになりますのでお気をつけて!!

対策と対処法を持ち、秋の釣りを楽しみましょう♪♪

イシグロ岐阜店 花田






岐阜店のブログは↓↓↓をチェック☆

 
 

↓↓↓シグロスタッフが解説する五三川MAPはコチラ↓↓↓

 

↓↓↓オンラインショップはコチラ↓↓↓