釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは。
鳴海店がっきーです。
休みは釣りに行く、を3日やるともう黒こげです。
今日はソルトルアーゲームでPEラインを
使う上で必須なショックリーダーについてです。
伸びない、擦れに弱いというPEラインの
弱点を補うのがショックリーダー。
各社出てますが、その中でオススメをピックアップ。
シーガー グランドマックスFX
シーバスでは自分はコチラの4号を使っています。
特徴としては
・ほぼ最高に近い強度
・しなやか
しなやか っていう所がミソで、
リーダーを巻き込んだ状態から投げても
ラインが暴れにくいので、ティップにPEラインが
絡むトラブルが激減します。
キャスト時のライン抜けがいいので
正確なキャストが必要なときにも重宝します。
価格は少しお高いのが玉にキズですが
¥2520で1回に1m使うとすると、
2520÷60=1回当たり42円。
最高のリーダーは1回たったの42円です。
バリバス シーバスリーダー
定番リーダーですね。
リーズナブルで、フロロカーボンとナイロンがあります。
ナイロンは伸びるのでバラシにくく、結束がしやすいです。
フロロカーボンは根ズレに強く高強度、高感度。
釣場が砂地か、岩場かで使うタイミングが分かれます。
もうごちゃごちゃしてわからん!という方には
イシグロオリジナル 楽々ショックリーダー
PEラインにわっかを作るだけ!
簡単にリーダーが付けられます。
とりあえずPEラインを使ってみたいけど・・・
という方にはピッタリなアイテムです。
PEラインを使う上でショックリーダーの有無は
釣果に直結してきます。
是非自分のスタイルに合ったモノを
探してみて下さい。
イシグロ鳴海店 檜垣
セブンセンスTRミッドナイトモンスターリミテッドMMLS-1002TR