釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!
ブラックバスフィッシングマイスターの
帰らんばい佐藤です!
今回は、
ダイワ、リベリオンの
2021年新番手!
リベリオン671L+FBをレビューしてみようと思います!
発売が決定した時から
これは小型プラグに良さそう!
と思っており、発売してすぐに購入!
それまでは、シャッド等の小型プラグは
ダイワ、エアエッジ661MLBを使っていたのですが
5g以下のルアーが、少し投げにくく感じており、
もう少し柔らかくてもいいなあ
と思い、1ランク柔らかい、L+へと買い替えました。
この、リベリオン671L+は
対応ルアーウェイトが2.7~12g
と、かなり軽い所まで対応しています!
そしてロッドの自重も軽い!!
今まで使っていたエアエッジが105gだったのに対し
このリベリオンは97g!
1ランク柔らかいとは言え、1インチロッドが長いにも関わらず
8gも軽くなってます!
ちなみに、値段は定価比較で3千円くらいしか変わりません!
技術の進歩を感じますね♪
自重が軽いのに加え、
細身のエアセンサーシートが、さらにロッドを軽く感じさせてくれます!
軽くパ―ミング出来るので、手も疲れにくいです♪
次に、使用感ですが
スティーズCTと組み合わせて
ラインはフロロ10ポンドで
ジャッカル、ディービルシャッド(5.5g)
を投げてみると
ティップがしなやかなので、
軽いルアーでも投げやすい!
しっかりとルアーの重みで竿を曲げられるので
飛距離も出ています!
しかし、柔らかすぎる事も無く
丁度良い硬さのティップのお陰で
ハードボトムも舐めるように、根掛からずにトレース出来ます!
また、エアエッジ比べて
明らかに感度が良い!
ブランクスタッチが出来るエアセンサーシートと
素材そのものの良さなのか
ボトムの質感を明確に感じ取る事が出来ます!
この価格帯でこの軽さと感度!正直驚きました!
このロッドのお陰で、テンポ良くシャッドが巻け、
今年の春には、いいバスを釣る事が出来ました!
シャッドの他にも、
小型のクランクやスピナーベイト
ネコリグ、スモラバ等も投げてみましたが
どのルアーもストレス無く扱う事が出来ました!
使い易いルアーは、リールにもよりますが、4~10g位のイメージです!
ロッド1本で
シャッド等、小型プラグを中心に
ネコリグ、スモラバ、ライトテキサス等も使いたい!
という方!
リベリオン671L+FB、オススメですよ!
合わせるリールは、
スティーズCT等の、軽いルアーも投げられる汎用リールか
ベイトフィネスリールがオススメです!
今なら、岐阜店にも在庫ありますので
是非店頭でご覧ください!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
ブラックバス釣りスペシャリスト!佐藤イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!