釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは、静岡オフショアの山本です。
いよいよ冬本番ですが、これからオススメの釣り物をご紹介します!
夢の大物を狙いたい方は必見ですよ~★
南伊豆出船 マグロジギング
/山本/202112/南伊豆マグロ/FB_IMG_1639715841689.jpg.webp?itok=Ge7a71hf)
南伊豆の手石港から出船で、これからマグロがジギングで狙えます!
※クロマグロは採捕禁止期間となります。ご注意ください。
/山本/202112/南伊豆マグロ/FB_IMG_1639715556991.jpg.webp?itok=hPR5EAc0)
ビンチョウマグロ(標準和名:ビンナガ)
トンボマグロとも呼ばれ、近年トンジギというキーワードも出ています。
比較的小型のマグロで、初めてのマグロジギングにもオススメ!
シーズンは2月から4月くらいまでと短期決戦♪
PEラインは3号、リーダー80lbがメインタックルだそうです。
(キハダが混じる場合は後述のキハダセッティングで挑みましょう)
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG_20211217_135135.jpg.webp?itok=cACZKJ5p)
キハダマグロ(標準和名:キハダ)
静岡で狙えるマグロでは最大級!
サイズの大小はありますが、南伊豆では一年中狙えるターゲット★
PEラインは4号以上、リーダー100lb以上がメインタックル、
ジグは250~400gのセミロング系が人気です。
皆様も是非チャレンジしてみてください!
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG_20211224_093402.jpg.webp?itok=EQ2cYTcW)
代表的なジグは、ウロコジグなどが有名ですね!
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG20211215172757.jpg.webp?itok=mdquxlav)
ジャーク時の抵抗が少なく使いやすいと言えば、
ディープライナー スパイN(ナロー)も人気です♪
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG20211215172839.jpg.webp?itok=z4WdLA9h)
フックは迷ったらコチラ、
カルティバ ブルーチェイサー 9/0
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG20211215173347.jpg.webp?itok=uu4PQIEy)
忘れてはいけないのがスプリットリング!
カルティバ スプリットリング ウルトラワイヤー
相手が相手ですので…強力タイプ推奨です!!
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG20211217130104.jpg.webp?itok=Bc7UDkDT)
ラインにも拘ってみてください!
オススメのPEラインは…
よつあみ ロンフォート オッズポート WXP1
最強のPEラインで挑みたいですね★
/山本/202112/南伊豆マグロ/IMG20211217132805.jpg.webp?itok=shHOP5Mp)
せっかく良いPEを準備したのにノットがヘナチョコでは勿体ないです!
PE3号以上の結束には
シマノ ボビンワインダー ヘビータイプ
がオススメです!!
/山本/202112/FB_IMG_1639715570162.jpg.webp?itok=ecaeAKSj)
準備は万全の態勢で、もちろん店頭ではもっと詳しいお話しでサポートさせていただきます!
お気軽にご相談ください♪
静岡のオフショア釣りのスペシャリスト!山本イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!