タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

愛用のリールメンテナンスに! ベストコンディションを持続するには?

2022/01/19
  • 681 view
  • 商品情報

みなさまこんにちは、タックルオフ西春店です。

お持ちの愛用リールは、

ベストコンディション状態で持続していますか?

釣行後のメンテナンスは、定期的に行っていますか?

なんて言っている自身もずぼらで

水洗い程度で済ませてしまいがちです。

しかし定期的のオイル差しやメーカーにてオーバーホールを行っている

おかげで愛用のリールは、コンディションのいい状態で使えています。

そこでおすすめは、リール専用オリル、グリスセット

https://tackle-net.com/products/c001017/c001017013/30764

ホームセンターなどで売っているオイルと何が違うかというと

粒子の大きさに違いがあります。

錆を落とすオイルをリールで使ってしまうと

粒子が荒くベアリングやギアを削ってしまう恐れがあります。

そこで、粒子の細かいリール専用オイル・グリスを使用していただきたいのです。

店頭では、メンテナンス方法や注油ポイントなども紹介しております。

参考にして頂けたら幸いです。

 

またシマノやダイワのアフターホームページでも詳しく紹介されていますので

こちらも合わせて参考にして下さい。

 

それでも解消されない場合は、メーカー出しが良いでしょう♪

納期などは余裕をもってお出ししてください。

オーバーホールに関してや料金などは

各メーカーHPにて紹介されていますので参考にして下さい。

 

シマノ↓ ↓

https://www.shimanofishingservice.jp/

 

ダイワ↓ ↓

https://www.daiwa.com/jp/fishing/top_extension/support/index.html