釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる

イシグロ掛川店より、
リメイク・リペア依頼品が入荷しました!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
祝 掛川店リメイク・リペア初ブログ!!
掛川店、今回この依頼品が初のブログ掲載となります。
タイミングもありまして例えば、、。
福田の持ち回り担当では無かった、、、
ブログ内容が他の店舗と被ってしまった、、、
これは!と言う内容もお客様からブログNGが出たりとか、、、
不運も重なっていました。
掛川店付近は野池が多くて、バスが強い勝手なイメージがありました。
ですから、バスロッドが初ブログと踏んでいましたが、
まさかのヘラ竿のエントリー。でも第一号です!!
これを弾みにして次の依頼品をゲットして下さい。
今回の依頼品 「普天元」名前の響きが良いですね!
継ぎロービング処理のご紹介です。
(分類・継ぎロービング)
ちなみに、イシグロ店舗は現在25店舗!!
残念な事に全店舗のブログ掲載は今だコンプリート出来ていません。
自分の勝手な裏目標でしたが、、、
年内には全店コンプリートしたいな、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんにちは、
工房担当の福田です。
今回の依頼品は、、、シマノの、
「へら竿・普天元 二十一尺」
依頼箇所は、、「#5番折れ・継ぎロービング」。

内径にジャストフィットの芯材ブランクがありそのまま使用。
折れた中心から上下に60㎜(継ぎカーボンは120㎜)入れて補強。

折れた箇所の位置を確認し、ブランクが欠けている所はエポキシ接着剤で埋める。

継ぎ用のブランク表面をサンディングしてから接着。

エポキシ接着剤は少し多めに盛り、わざとはみ出る様に合わせて乾燥。

へこみ部にエポキシが埋まり後は平らに削るだけ。

他を削らない様にマスキングをして15㎜内でロービング。
余分なエポキシを削り溝にエポキシが埋まった状態。・・・・・・・・・・・⇩

後はカーボンロービングして固める。

カーボンロービング後です。

ロービング部を削りデコボコを処理。 表面を馴らしたらクリアー塗装。

クリアーを少し厚目に吹いて、、、

乾燥促進の為ライトを照射。

完成!! #5番手復帰。

継ぎの芯棒はカーボンロービング部(15㎜)の中心から、
上下に60㎜入れてあり、この場所で折れる事はほぼ無いと思います。
通常二十一尺は、奇数の#1・#3が#5に入り、
偶数の#2・#4が#6(バット)に入る。
各ブランクが収納され、今までは2本で竿袋に収まっていましたが、、、
これからは、
(#1・#3で1本)・(#5で1本)・(#2・#4・#6で1本)の3本仕舞となります。
➔

ブランクカットはせず、仕舞い寸法の全長を合わせました。
仕舞い本数は(#1・#3)が別口になるので釣行時は気を付けて持ち運び下さい。
➔ 
普天元、復活!!

ご依頼店のイシグロ掛川店へ、
定期便にて返送致します。
一応竿袋に入りました。

今回の工賃金額は、、、6,000円となります。
釣り大好きスタッフが集めた新鮮な釣り情報がいっぱい!釣果情報新着一覧はこちら!
イシグロ店舗スタッフ発!さまざまな情報の新着一覧!店舗ブログはこちら!
イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!