釣りを楽しむ
釣りを知る
店舗情報
セール・イベント
ログイン
イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。
検索
店舗情報
閉じる
こんにちは!
Mrs.GREENAPPLEの青と夏を街中でよく聞くようになり、初夏を感じている
オフショアFMエベレスト三浦です!
そんな今夏におすすめなオフショアの釣りをご紹介したいと思います♪
夏といったらやっぱり【SLJ(スーパーライトジギング)】
そんなSLJに【ワームジギング】という新たな釣り方が生まれています!
今季新製品ダイワ『リッキーシリーズ』が今夏は流行りそうです!
そこで住澤テスターより写真を頂きましたので、今回はコチラをご紹介します!
リッキーシリーズは『ヘッド』の
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7242.jpeg.webp?itok=6fznmX7Y)
リッキーヘッド(30・45・60g)
そして『ワーム』の
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7238.jpeg.webp?itok=H4GZZyX1)
リッキーシャッド(全6色)
これらを組み合わせてワームジギングを展開していきます!
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7244.jpeg.webp?itok=72o9Th_s)
ちなみにリッキーヘッドはカップ形状にこだわっており、どんなワームでもキャスト時にズレにくいよう設計されております!
なかでもリッキーシャッドはリッキーヘッドのカップ形状に合わせて設計されているので相性は抜群に良いです!
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7241.jpeg.webp?itok=Vo1gx3M4)
使い方としてはただ巻きが効果的!
潮が効いている時、風が吹いている日は真下に落とし、潮が緩い時や風が弱い時は少しキャストして着底後ただ巻きをしていきます!
住澤テスターおすすめタックルはコチラ!
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7245.jpeg.webp?itok=MLu05Azd)
こちらは鳥羽でのSLJタックルのようです!
鳥羽でのテスト釣行の釣果はというと
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7243.jpeg.webp?itok=HKxmPwUC)
ワラサを始め
/三浦/けいすけ_みうら_29967F76-99DA-433A-A429-D1988CC308FC.jpeg.webp?itok=SXkhNhsc)
ハタ類や
/三浦/けいすけ_みうら_2C299BF9-A153-4853-AA6A-2B45B636A7AA.jpeg.webp?itok=JkbXjiMY)
ホウボウなど様々な魚が釣れておりました!
SLJらしい多魚種とのファイトが楽しめることも魅力ですね!
そしてなんといっても魚の喰い方が最高で
/三浦/けいすけ_みうら_6BFFA995-F326-4F6E-AA7D-D6C3C702FE42.jpeg.webp?itok=xR0RoRkK)
ガッポシ!
/三浦/けいすけ_みうら_2D3500EE-3331-4126-B325-D28916AD95E9.jpeg.webp?itok=LKoYzLkg)
ワラサなんてもう丸呑み!気持ちいい喰いっぷり!
そして釣行当日はTGベイトも使用していらっしゃったそうで、どうしてもメタルジグに対して反応が薄い時間帯って皆様も経験は絶対ありますよね。。。
そんな時間帯にリッキーシリーズを使用したところなんと『一撃』でワラサクラスが喰ってきたようです!
メタルジグとリッキーシリーズを『喰うタイミング』によって使い分けたことで、その後も釣果が上がったそうですよ♪
どうでしょうか?皆様もリッキーシリーズをタックルボックスに入れたくなりませんでしたか!?
/三浦/けいすけ_みうら_IMG_7246.jpeg.webp?itok=oSr6jqju)
津高茶屋店では最近入荷したばかり!エベも近々使用してきます!
『ワームジギング』今夏必ず流行しそうですね!
愛知のオフショア釣りスペシャリスト!三浦イシグロフィッシングマイスターのブログはこちら!