タノシサを追求する遊びコミュニケーションサイト

釣りを楽しむ

釣りを知る

店舗情報

セール・イベント

ログイン ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!
ログイン

ログイン

イシグロメンバーズ会員ご登録でオンラインショップでのお買い物が楽しめます。
店舗ご利用のお客様は、アプリダウンロードでより便利にお得に、お買い物いただけます。

  • ▪イシグロポイントはオンラインショップでのお買い物にも使えます・貯まります!
  • ▪イシグロメンバーズ限定クーポンも展開していきます!

イシグロ中川かの里店 バチ抜けおすすめルアー ジャクソン にょろにょろ

2019/01/07
  • 2,452 view
  • 商品情報

こんにちは!イシグロ中川かの里店の高取(タカトリ)です。

いよいよ、バチ抜け直前!?すでに衣浦方面では始まっているようですね。名古屋エリアでもバチ抜け直前な気がします・・・

そこで、おすすめバチ抜けルアーのご紹介です。



ジャクソン にょろにょろ 85・105

大きな違いは、85の方は、ばれないようにシングルフック、105は掛かり重視に、トリプルフックになっています。



特にこの時期は、85サイズを良く使います。大型河川のように飛距離を出す必要が無い時は、これで十分です。

シングルフックのメリット

・あわせた時に、1点に力が集中するので、貫通性がトリプルフックよりもあり、深く刺さる分、ばれにくい。

・フック自体がトリプルフックに比べ、自重が軽いので吸い込みやすい。バチ抜けの時期など、産卵明けの個体や小型が喰い易い。

デメリット

・トリプルフックのほうは、針先が3本ある分、刺さりは浅くなるが、掛かり易い。シングルは喰い方が下手だと、掛からない可能性がある。

・針先が、1本の分、負荷が1点にかかるので、大型の場合、曲がる可能性がある。

メリット・デメリットはこんな感じです。この時期は、ばれ易いので、ばれにくいシングルフックをおすすめしております。

アピールしたい場合や大型狙いの場合は、サイズをあげてトリプルフックのモデルを使えばいいと思いますよ。

是非つかってみてくださいね!

↓イシグロ中川かの里店の、釣り情報&ブログはこちらをチェックしてください!

↓タックルオフ中川かの里店の、中古入荷情報はこちらをチェックしてください!

皆様のご来店をお待ちしております。